
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 1,999人
- 募集終了日
- 2021年3月31日
ガイドブックデータ ご送付のお知らせ

みなさま、いつもこびナビの活動を応援いただき、本当にありがとうございます。
前回ご連絡した際に、小冊子の作成に時間がかかってしまっており、5月末のリターン期日に間に合わない旨おわびのご連絡をさせていただきました。
こびナビは、新型コロナワクチンの正確な情報をより多くの方にお届けしたいという思いでクラウドファンディングを行いました。オンラインコンテンツの充実だけでなく、ウェブサイトにアクセスできない人にも、正確な情報を届けるための資料を作成することを企画し、今回のガイドブックはその活動の一環となります。
クラウドファンディングを行った当初は、高齢者を対象としたリーフレットを作成する予定でしたが、高齢者の方で接種を希望されるかたの割合が高くなりました。このため、より若年のワクチン自体にあまり興味のない方を含む層へ、情報を届けることも重要だと考え、対象年齢を拡大し、より多くの情報を盛り込んだガイドブックを作成することにしました。
7月上旬の完成目標と申し上げていたのですが、本日までかかってしまったことを大変申し訳なく思っております。
入稿は7月上旬にできており、初版として3万部を印刷し、希望される自治体への発送を完了しています。
7月9日には、小金井市、小金井市医師会、小金井市薬剤師会と合同で記者会見を行い、小冊子-ガイドブックの完成につき発表いたしました。記者会見のもようは以下からご覧いただけます。
https://youtu.be/d_bvQxTbxaQ
自治体によっては大規模接種会場などにおいていただき、多くの方にガイドブックをお手にとっていただいていると伺っています。
今回、リターンとして「リーフレットデータをお送りする」とお約束していた1万円以上のご支援をくださったみなさまに、pdfデータをお送りいたしました。
もし届いていないという方がいらっしゃいましたら、こちらクラウドファンディングサイトのメッセージ機能から私共にご連絡いただければと存じます。
このガイドブックの事業はひとえに、ご支援下さったみなさまのおかげで実現した施策です。
非常に反響が大きく、公益性の高さを強く感じております。今後も、できるだけ多くのガイドブック配布を希望する自治体・医師会に、ガイドブックの提供を行っていきたいと思います。
個別のお声も多くいただいているのですが、個別配送などに対応できる状況にありません。
つきましては、ご支援者様にはデータを先行配布させていただくこととし、できるだけ多くの方に情報がお届けできるように1週遅れでこびナビウェブサイトなどでデータを公開させていただきたいと思います。
何とぞご理解いただけますと幸いです。
前回ご連絡して以降、皆様のご支援のおかげもあり、河野太郎大臣にご協力させていただいたことが取り上げられたり、若者に人気のYouTuberとのコラボレーション動画が数多くの方に見られたりと、こびナビの新型コロナワクチンに関する情報提供は少しずつ認知されるようになってきました。現在も様々な年代の方に向け、ウェブサイト、Twitter(平日朝8:30-9:00の Twitter Spaces での情報提供含む)や Instagram などのプラットフォームでの情報発信だけでなく、各種メディアの記事執筆・監修、出演など、新型コロナワクチンに関してできるだけ正確な情報をお届けできるように活動を続けております。
日本でも COVID-19 の流行状況は厳しくなってきておりますが、皆様におかれましては、ご自愛いただき、また引き続きこびナビの活動をご後援くださいますよう、なにとぞよろしくお願いいたします。
こびナビ 一同


リターン
5,000円
1)お礼のメール(個人向け)
・お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 959
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
10,000円
2)お礼のメール+特別リーフレットデータ配布(個人向け)
・お礼のメールをお送りします。
・コロナワクチンに関する情報(Q&Aなど)をまとめたリーフレットデータをお送りします。
- 申込数
- 836
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円
1)お礼のメール(個人向け)
・お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 959
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
10,000円
2)お礼のメール+特別リーフレットデータ配布(個人向け)
・お礼のメールをお送りします。
・コロナワクチンに関する情報(Q&Aなど)をまとめたリーフレットデータをお送りします。
- 申込数
- 836
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,719,000円
- 支援者
- 12,379人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,949,000円
- 支援者
- 6,389人
- 残り
- 32日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,991,000円
- 支援者
- 559人
- 残り
- 25日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

ウクライナ避難民が全国をキャラバンしながら平和の尊さを伝えたい
- 支援総額
- 433,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 1/29

地球の将来を担う子どもたちの環境教育を充実させたい!
- 支援総額
- 457,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 1/31
日伯修交120周年「音楽の力で日本とブラジルの絆を強めたい」
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/27

日本全国の皆様の支援に感謝!自慢のサバを届けたい!
- 支援総額
- 702,000円
- 支援者
- 132人
- 終了日
- 2/15

後ろ盾がない青年達を支援したい、自立援助ホームの新しい形の実現へ
- 支援総額
- 4,816,000円
- 支援者
- 270人
- 終了日
- 11/30









