
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 150人
- 募集終了日
- 2024年4月30日
応援コメントVol.9 熊本・八代 鶴之湯旅館土山大典さん
『CRAFT MILK をつくりたい!街の牛乳屋が乳業メーカーに挑戦』に応援をいただきありがとうございます。
ここでは、ページ本文ではご紹介できなかった、プロジェクトにご賛同いただいた皆様からの応援メッセージを紹介させていただきます。
本日ご紹介するのは、熊本・八代にある球磨川温泉 鶴之湯旅館土山大典さんからのメッセージです。
-----
日本三大急流と言われる熊本県の球磨川。
その川沿いに「球磨川温泉 鶴之湯旅館」があります。
木造3階建の昔ながらの建物で、千と千尋の神隠しの世界に入ったように感じる風情ある温泉宿です。
その旅館の代表土山大典さんです。
8年ほど前に私が雑誌の編集で熊本に取材で訪問した際にお会いしました。
当時はそれほど深い付き合いではありませんでしたが、
球磨川が氾濫した令和2年7月豪雨球磨川水害をきっかけに仲良くなりました。
水害によって旅館の一階が水没するなど甚大な被害を負ったのですが、
土山さんは色々な仲間をつくり、災害前を超えるような形で旅館を力強く再開させました。
私もわずかながらお手伝いをしましたが、
その縁で年に数回訪れるなど仲良くさせてもらっていました。
熊本南部、鹿児島や宮崎の県境には放牧の酪農家が多いのですが、
最近では土山さんと一緒に牧場を訪れて、今回の取り組みについても話していました。
いつか何かしらの形で土山さんとはコラボしたいと思っています。
色々な相談をさせてもらってきたこともあり、今回応援メッセージをいただきました。
-----
土山大典
球磨川温泉 鶴之湯旅館 代表

木村さんとは、九州にある放牧をしている牧場に、2回ご一緒させていただいた事があります。
木村さんと牧場に行くまでは、私は牧場の牛乳をほとんど飲んだ事がありませんでした。
餌や育つ環境によって、牛乳の味が変わる事も牧場を訪れるまで知りませんでした。
放牧の中で育つ牛たちはとても幸せな顔をしており、牛乳も衝撃的に美味しいものでした。
木村さんから、牛乳を販売するだけでなく、今回のプロジェクトである自分で牛乳が製造できる工房を立ち上げるという話を聞いた時は、また美味しい牛乳が飲めると嬉しい気持ちになりました。
木村さんなら、このプロジェクトを成功させ、酪農家も消費者も満足する牛乳を作ると信じています。
私は木村さんと、「CRAFT MILK'S PROJECT」を応援します。
皆様も是非、ご協力いただければ幸いです。よろしくお願いします。
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちコース①
感謝のメールをお届けします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

【グッズで応援】オリジナルステッカー
「CRAFT MILK'S PROJECT」オリジナルステッカーをプレゼント。
アートディレクター矢後直規がデザインしたロゴ入りのオリジナルステッカーです。
※写真はイメージです。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

お気持ちコース①
感謝のメールをお届けします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

【グッズで応援】オリジナルステッカー
「CRAFT MILK'S PROJECT」オリジナルステッカーをプレゼント。
アートディレクター矢後直規がデザインしたロゴ入りのオリジナルステッカーです。
※写真はイメージです。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 21時間










