
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 252人
- 募集終了日
- 2023年1月26日
12/10_テグスに翼が絡まったハシブトガラスをレスキューしました

カラス避けに張られていたテグスにハシブトガラスが引っかかり動けずに暴れて翼が悲惨な状態になっていました。
保護仲間に手伝ってもらい、テグスを切ってまずはブト君を救出しました。

今朝からだと聞いていたのですが、翼が何枚もテグスに絡まり、ひょっとしたら昨日あたりからこうなっていたのかもしれません。
成鳥だと思っていたのですが、今年生まれのお子ちゃまブト君でした。


テグスを全て取り除きました。
翼は動かせているので骨折はないと思いますが、ぶら下っていたのでちょっと下がっているのが気になりました。

標識リングを装着しました。
少し落ち着かせるのにダンボールに入れて様子を見ました。
きっと空腹だったと思うのですが、食べる余裕はありませんでした。
その後放鳥を試みたのですが、やはり翼が下がっていて飛び上がれずに雪の中放浪をしてしまいました。
放ってはおけないので再び保護することにしましたが、走るのが早くて川に下りてしまいたした。
しかし友人が冷たい川の中へ入って無事に保護できました。
今日、動物病院で診察しますが、場合によっては里親探しいなるかもしれません。
その際はSNSでお知らせしますのでよろしくお願いいたします。
保護と放鳥の様子
YouTubeライヴ配信
2022/12/12追記
いつも命名のセンスがないと言われるのですが「ブラン君」にしました。(笑)
さっそく診察に連れて行きました。
友人が一晩預かってくれてなんと800gもある健康優良児です。
ごはんもモリモリと食べてくれるようで安心です。

飛べないだけで至って元気いっぱいのブラン君。
診察室をテクテクと歩き回りました。


ブラン君、とてもかわいい顔をしていますね。


レントゲンのために、エリザベスカラーを装着して、目を白黒させていてかわいかったです。(笑)

骨折はしていなくてぶら下っていた時間が長かったため、脱臼ではないけど分かりやすく表現すると、じん帯が伸びちゃった状態です。


テーピングをされてムナジロガラスみたいになったブラン君ですが、保護仲間が面倒をみてくれることになりました。
次回の診察は2週間後です。
また報告しますね。
2022/12/14追記

2022/12/24、ブラン君を診察してきました。
お世話をしてくれている保護仲間のお宅から移動中にごはんをパクパクと食べるブラン君。

保護した日は全く飛び上がれなかったのですが、かなりの勢いで診察室を動き回ったのです。

エリザベスカラーを付けて、丁寧にテーピングを外してもらいました。
この時のブラン君はドキドキして口を開けっぱなしでした。(笑)

テーピングを外して動きを見ていました。
伸びて下がっていた左の翼は完璧ではないですが、下がることはないかんじで、ちゃんと動いていました。

元気に飛び上がり捕まえるのが大変でした。
そのままもう少し様子を見て、問題がなければ年明に放鳥できるかなと思っています。
最近、DNA鑑定で雌雄判定をしてもらいました。
案の条、ブラン君は♂でした。
今はDNA鑑定も安くなりました。
保護されているかたで興味があったらご一報下さい。
リターン
3,000円+システム利用料

お礼のメール
お礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

お礼のメール
お礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

NPO法人札幌カラス研究会の活動費を維持したい
- 総計
- 23人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集
- 総計
- 93人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,284,400円
- 寄付者
- 362人
- 残り
- 5時間

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,091,000円
- 支援者
- 294人
- 残り
- 1日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人










