
寄付総額
目標金額 4,000,000円
- 寄付者
- 193人
- 募集終了日
- 2024年1月25日
プロジェクト終了報告締切、および最終リターン発送完了予定の延期について
本プロジェクトをご支援いただいた皆様へ
皆様の暖かいご支援のおかげで、今年の5月に世界の自然毒中毒の専門家を日本にお招きし、
2024 International Conference on Clinical & Analytical Toxicology in Japananを盛大に開催することができました。その後、皆様に活動報告させていただいているように、この会議で得られた知見、自然毒中毒に関する文献や症例報告を参考にしながら、「ジェネラリストNAVI」および「CareNet. com」といったWeb連載企画で医療者に対して自然毒中毒への対応を啓蒙しながら、この企画をペースメーカーとして「自然毒中毒の予防・応急処置・治療のガイドライン」の原稿を執筆してきました。
ただし、私の著書である「臨床中毒学第2版」のような「著書」ではなく「ガイドライン」は私個人で発信するのではなく、多くの専門家のコンセンサスが必要になります。
そこで、9月7日に開催された「一般社団法人 日本臨床・分析中毒学会」理事会で「ガイドライン検討委員会」の発足を承認していただき、今後は私のガイドライン(案)をもとにこの委員会で議論・修正を加え、学会員のコンセンサスを得たうえで、当学会によるガイドラインの形で発信することになりました。
そこで、本プロジェクトの終了報告締切、および最終リターン発送完了予定日を【2025年3月31日】に延期していただくことになりました。とりわけ、リターンをお待ちいただいている支援者の皆様には、リターンが遅くなり心からお詫び申し上げます。
ただ、このガイドラインに並行して、一般の皆様に自然毒中毒の応急処置を啓蒙するポスター、大切な子供たちに同様に啓蒙する絵本も作成してきました。近日中にリターンをお待ちの支援者の皆様には「マムシおよびハブ咬傷」「ヤマカガシ咬傷」「ハブクラゲ刺傷」「カツオノエボシ刺傷」「オニダルマオコゼ刺傷」のポスター及び絵本のPDFをお送りしたいと思います。このポスターおよび絵本の作成は皆様に気に入っていただければ、今後も継続したいと考えています。是非、ポスター及び絵本に対するご感想をお寄せいただければと思ってます。
今後とも、変わらぬご支援をお願い申し上げます。
上條吉人
埼玉医科大学医学部臨床中毒学 教授
一般社団法人 日本臨床・分析中毒学会 代表理事
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円ご寄付コース
・寄付金領収書
・感謝のメッセージをお送りします
※ 寄付金領収書は、2024年5月末までに送付します。なお、領収書の日付はREADYFORから埼玉医科大学に入金のある2024年3月8日(金)の日付となります。なお、寄付金領収書の宛先は、ご寄付時に「ギフトお届け先」欄に入力いただいたご住所・お名前となります。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料
10,000円ご寄付コース
・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
・HPにてお名前掲載(希望制)
・自然毒ガイドラインのPDFデータ
※ 寄付金領収書は、2024年5月末までに送付します。なお、領収書の日付はREADYFORから埼玉医科大学に入金のある2024年3月8日(金)の日付となります。なお、寄付金領収書の宛先は、ご寄付時に「ギフトお届け先」欄に入力いただいたご住所・お名前となります。
※PDF形式でお送りする自然毒のガイドラインに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクを送付致します。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますと送付できなくなりますのでご注意ください。
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料
3,000円ご寄付コース
・寄付金領収書
・感謝のメッセージをお送りします
※ 寄付金領収書は、2024年5月末までに送付します。なお、領収書の日付はREADYFORから埼玉医科大学に入金のある2024年3月8日(金)の日付となります。なお、寄付金領収書の宛先は、ご寄付時に「ギフトお届け先」欄に入力いただいたご住所・お名前となります。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料
10,000円ご寄付コース
・寄付金領収書
・お礼のメッセージ
・HPにてお名前掲載(希望制)
・自然毒ガイドラインのPDFデータ
※ 寄付金領収書は、2024年5月末までに送付します。なお、領収書の日付はREADYFORから埼玉医科大学に入金のある2024年3月8日(金)の日付となります。なお、寄付金領収書の宛先は、ご寄付時に「ギフトお届け先」欄に入力いただいたご住所・お名前となります。
※PDF形式でお送りする自然毒のガイドラインに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクを送付致します。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますと送付できなくなりますのでご注意ください。
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,203,000円
- 寄付者
- 253人
- 残り
- 29日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

ダイバーシティな未来のために、JUNKOがオーストラリアへ
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 21日
私が救われた名言
- 支援総額
- 500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/17
新宿2丁目を舞台にした「オネェミュージカル」を上演したい!!
- 支援総額
- 72,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 7/20

思い出を形に! 誰もが気軽に自伝小説を残す文化を広めたい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/31
歌で紡ぐ共に生きる社会。インクルーシブな子どもコーラスの演奏会。
- 支援総額
- 2,400,000円
- 支援者
- 228人
- 終了日
- 12/18

産前産後のママが我慢せず快適に歩けるインソールを届けたい!
- 支援総額
- 1,305,500円
- 支援者
- 171人
- 終了日
- 3/22

医科歯科 ER:コロナを乗り越え、みんなで学び育てる救命救急を!
- 寄付総額
- 9,180,000円
- 寄付者
- 147人
- 終了日
- 5/19

【稲城市×多様な学び】「いなぎ多様な学びカルタ」を作りたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/14












