
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 456人
- 募集終了日
- 2022年7月7日
感謝!応援資金が目標額の30%まできました!

こんにちは。D&DEPARTMENTの中村です。おかげさまで、応援資金が目標額500万円に対して、30%まできました!長くd design travelの活動を支援いただいている方、三重に縁がある方など、多くの方々にご周知いただき、この活動の意義が伝わってきているのだと思います。ありがとうございます!
残すところあと11日。日々いただくみなさんからのご支援が、何よりも編集部の活力となっています。引き続き、お知り合いの方など、ご興味ある方にご紹介いただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。
\ 現地取材の様子を随時更新!/
Facebook公開グループ「d&d三重会」にぜひご参加ください。
https://www.facebook.com/groups/102851263140673
リターン
10,000円+システム利用料

【先着】書籍先行予約&ニューリリースポスター
■【支援者限定】ニューリリースポスター(非売品)
※d design travel 最新号リリースポスター。店頭でのみ掲示されるポスターでしたが、欲しい!というお客様の声から、この度数量限定で増刷。
※B2サイズ。
※額は付属しません。
※写真は「富山号2」の時のものです。
※折りたたまず、巻きで書籍と2個口で郵送いたします。
ーー以下基本セットーー
■『三重号』完成次第即発送!
■お礼のメール
■『三重号』関係者SNSグループへの招待
■編集長のちょっと多めのらくがきMAP
■【支援者限定】『三重号』オリジナルステッカー
■『三重号』にご支援者様としてお名前記載(希望者のみ、ニックネームも可)
ーーーーーーーーーーー
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,500円+システム利用料

【ライト】書籍先行予約コース
ーー以下基本セットーー
■『三重号』完成次第即発送!
■お礼のメール
■『三重号』関係者SNSグループへの招待
■編集長のちょっと多めのらくがきMAP
■【支援者限定】『三重号』オリジナルステッカー
■『三重号』にご支援者様としてお名前記載(希望者のみ、ニックネームも可)
ーーーーーーーーーーー
- 申込数
- 240
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料

【先着】書籍先行予約&ニューリリースポスター
■【支援者限定】ニューリリースポスター(非売品)
※d design travel 最新号リリースポスター。店頭でのみ掲示されるポスターでしたが、欲しい!というお客様の声から、この度数量限定で増刷。
※B2サイズ。
※額は付属しません。
※写真は「富山号2」の時のものです。
※折りたたまず、巻きで書籍と2個口で郵送いたします。
ーー以下基本セットーー
■『三重号』完成次第即発送!
■お礼のメール
■『三重号』関係者SNSグループへの招待
■編集長のちょっと多めのらくがきMAP
■【支援者限定】『三重号』オリジナルステッカー
■『三重号』にご支援者様としてお名前記載(希望者のみ、ニックネームも可)
ーーーーーーーーーーー
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,500円+システム利用料

【ライト】書籍先行予約コース
ーー以下基本セットーー
■『三重号』完成次第即発送!
■お礼のメール
■『三重号』関係者SNSグループへの招待
■編集長のちょっと多めのらくがきMAP
■【支援者限定】『三重号』オリジナルステッカー
■『三重号』にご支援者様としてお名前記載(希望者のみ、ニックネームも可)
ーーーーーーーーーーー
- 申込数
- 240
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,070,000円
- 寄付者
- 372人
- 残り
- 41日

海の恵みが、酒になる。三重県志摩の里海循環から生まれる日本酒。
- 現在
- 1,153,300円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 35日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日
福岡朝鮮初級学校の子ども達にお芝居を届けたい
- 支援総額
- 1,586,000円
- 支援者
- 202人
- 終了日
- 8/26

安積歴史博物館|福島、三度の震災で被災。明治期の学び舎を次世代へ。
- 寄付総額
- 940,000円
- 寄付者
- 48人
- 終了日
- 3/29

千葉大学:手作りの温かい食事で学生の憩いの場となるカフェを守りたい
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 10/31

10年先も続く元気ないちご農家を吉見町で育てたい!
- 支援総額
- 1,328,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 7/21

アクションスポーツ国際競技会 X Games キッズプロジェクト
- 支援総額
- 1,016,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 4/28

ルワンダ大虐殺で足を失った250人に義足と杖を届けたい!
- 支援総額
- 5,393,000円
- 支援者
- 488人
- 終了日
- 1/24

ファンスポin名護2023開催へ〜スポーツでヒトと未来が繋がる〜
- 支援総額
- 142,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 10/31










