
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 393人
- 募集終了日
- 2021年11月30日
代理支援について 〜インターネットでのご支援が難しい方へ〜
プロジェクトを応援したいけれど
インターネットでの支援方法が分からないという方へ
クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録が必要となります。
一方、操作方法が分からないという方からは、「代理支援」という形での支援も承っています。大安寺に直接支援金をお振込みいただき、大安寺が手続きを代行してクラウドファンディングに反映させるという方法です。
代理支援の申し込み方法
①チラシに添付してある申込書、または以下の内容を記載した紙を大安寺宛に郵送・またはFAXまたはメールでお知らせください。
【いただきたい内容】
・お名前(フルネーム/ふりがな)
・ご住所
・電話番号
・メールアドレス
・ご支援総額(ご希望のコース名)
・ご支援口数
・応援コメントや、CG画面(該当リターンのみ)、境内(該当リターンのみ)にご支援者様として表示するお名前(ご希望制です。匿名やニックネームも可です。希望されない場合は「なし」とご記入ください。)
【送付先】
・宛先:南都七大寺 大安寺
・住所:〒630-8133
奈良県奈良市大安寺2-18-1
・FAX:0742-61-0473
・e-mail:info@daianji.or.jp
②下記口座へお振込みをお願いいたします。
【お振込み先】
・金融機関:大和信用金庫(1667)
・支店名:大安寺(012)
・口座番号:普通 2089018
・口座名義(カナ):シュウ)ダイアンジ
▼注意事項
※ご支援金は返金いたしかねますので、ご了承ください。
※ご記入いただくご連絡先は、送金に不備がある場合や、確認が必要な事項が発生した場合にのみ使用させていただきます。
※お問合せは大安寺までお願いいたします。(TEL:0742-61-6312 e-mail:info@daianji.or.jp)
お手元にチラシをお持ちでない方は下記画像データをご活用ください。印刷も可能です。

リターン
5,000円

A|大安寺絵葉書
●お礼状
●絵葉書(8枚入り)
●CG画面にお名前掲載(ご希望制)
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

B|菩提僊那御遠忌記念散華+拝観ご招待券+クラウドファンディング限定オンライン配信
●お礼状
●絵葉書(8枚入り)
●CG画面にお名前掲載(ご希望制)
●菩提僊那御遠忌記念散華
●拝観ご招待券(2名まで、有効期限:発行から3年以内)
●クラウドファンディング限定オンライン配信 歴史講座特別編 (2022年5月〜6月頃複数回ライブ配信予定。アーカイブあり。2022年4月頃日程等詳細をお送りいたします。)
※現地までの交通費はご自身でのご負担となります。
※天災等やむを得ない事情で拝観ができない状況になった場合でも、支援金の返金はできない旨、予めご了承ください。
- 申込数
- 192
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円

A|大安寺絵葉書
●お礼状
●絵葉書(8枚入り)
●CG画面にお名前掲載(ご希望制)
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

B|菩提僊那御遠忌記念散華+拝観ご招待券+クラウドファンディング限定オンライン配信
●お礼状
●絵葉書(8枚入り)
●CG画面にお名前掲載(ご希望制)
●菩提僊那御遠忌記念散華
●拝観ご招待券(2名まで、有効期限:発行から3年以内)
●クラウドファンディング限定オンライン配信 歴史講座特別編 (2022年5月〜6月頃複数回ライブ配信予定。アーカイブあり。2022年4月頃日程等詳細をお送りいたします。)
※現地までの交通費はご自身でのご負担となります。
※天災等やむを得ない事情で拝観ができない状況になった場合でも、支援金の返金はできない旨、予めご了承ください。
- 申込数
- 192
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,360,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 18日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

保活難民のママたちが子連れではたらける会社をつくりたい!!
- 支援総額
- 1,015,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 4/27
日本の車いすをベトナムに!
- 支援総額
- 1,207,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 10/31

アコーディオンの修理・調律師になるためにイタリアで修行します!
- 支援総額
- 1,228,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 6/16
新型コロナで中止になったテニス日本リーグ参加選手を救いたい!
- 支援総額
- 1,023,200円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 4/26
食材王国、静岡の「美味しい!」魅力と生産者さんを応援したい!
- 支援総額
- 1,143,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 6/5

マッチョッチョ学園
- 支援総額
- 176,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 5/30
生後5ヶ月難病治療中の愛犬クロの命を救いたい
- 支援総額
- 982,000円
- 支援者
- 212人
- 終了日
- 5/20











