コロナ時代の防災×観光をお寺から創る!和歌山初RVパーク開設
コロナ時代の防災×観光をお寺から創る!和歌山初RVパーク開設

支援総額

423,000

目標金額 400,000円

支援者
32人
募集終了日
2020年7月22日

    https://readyfor.jp/projects/daitaiji-RVpark?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年07月19日 22:01

よき御縁。

リターンについて書いてきましたが、今日は竹製品のご紹介です。この竹製品を作っているのは、恵泉塾というキリスト教の団体のメンバーの方々です。

 

 

メンバーの1人が、私の父のご友人という縁で、お付き合いが始まりました。竹やふき、ウメなど、大泰寺では色々な林産品を取ることができますが、私1人ではなかなか商品にすることはできませんでした。

 

しかし、恵泉塾の方々のおかげで、多くの自然の産物が皆様のお役に立つ商品になることができました。キリスト教を信じる方々が、お寺で活動することに驚かれるかもしれませんが、人々の助けになりたいという思いは同じです。

 

大泰寺が兼務するお寺の総代さんは昔、京都で庭師をされていました。竹製品の作り方をご指導頂きました。キャプション

恵泉塾の方々のひたむきな姿を見て、私も学ぶところがたくさんあると感じています。大泰寺で採れたものを是非届けたいと、今回のプロジェクトのリターンにも恵泉塾の方々が作ったものを入れさせて頂きました。

 

大泰寺の敷地は、4haもありますから、その中で多くの恵みがあります。竹だけでも、孟宗竹、真竹、破竹と3種類も。それ以外にも、ウメ、フキ、イタドリ、タラの芽など季節ごとに様々な収穫体験ができます。

 

山や野を歩き回り、大地の恵みを探すのは、宝探しにも似た雰囲気です。ゲームに夢中の我が息子も、竹の子を見つけたときは、目を輝かせていました。ぜひ、大泰寺で多くの方が特別な体験ができるよう、皆様ご助力お願いします。

 

 

リターン

1,000


大泰寺応援コース

大泰寺応援コース

・大泰寺謹製アマビエステッカー

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

10,000


RVパーク 利用券 1泊2日×5日分と地元産品をお一つ

RVパーク 利用券 1泊2日×5日分と地元産品をお一つ

・大泰寺RVパーク利用券1泊2日×5日分
(有効期限:発行日より6ヶ月)
・太田のかほり箱(農産品セット)or
 古式醸造 無添加のおいしい酢4本セット
 or無農薬茶・ブレンドティー3缶セット
・大泰寺謹製アマビエステッカー

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

1,000


大泰寺応援コース

大泰寺応援コース

・大泰寺謹製アマビエステッカー

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

10,000


RVパーク 利用券 1泊2日×5日分と地元産品をお一つ

RVパーク 利用券 1泊2日×5日分と地元産品をお一つ

・大泰寺RVパーク利用券1泊2日×5日分
(有効期限:発行日より6ヶ月)
・太田のかほり箱(農産品セット)or
 古式醸造 無添加のおいしい酢4本セット
 or無農薬茶・ブレンドティー3缶セット
・大泰寺謹製アマビエステッカー

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る