
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 490人
- 募集終了日
- 2025年3月31日
営業再開日の決定 ~7月30日(水)~
営業再開日の決定 ~7月30日(水)~

【営業再開日の決定】
この度、多間栄開堂は来る7月30日(水)より、いよいよ営業を再開させていただく運びとなりましたことを、謹んでご報告申し上げます。
先日、建物の工事(電気やガス、水道などの各種工事含む)が完了し、保健所からの菓子製造の許可(許可証は後日配布)も無事にいただくことができ、これで心置きなくお菓子作りに専念できる環境が整いました。
また、お菓子の製造機械はこれまで使用しておりましたものと同じものですが、試作を重ねた結果、オープンに合せてお作りできるお菓子は太鼓饅頭に限られますものの、以前と変わらない多間栄開堂の味を皆様にお届けできることを確認しております。どうぞご安心くださいませ。
つきましては、これらの準備が整いましたことを皆様にご報告申し上げるとともに、営業再開の日取りを決定いたしましたので、謹んでお知らせ申し上げます。
【営業再開にあたり】

さて、多間栄開堂は、能登半島地震から一年半以上の休業を経て、いよいよ営業を再開いたします。
新たな門出を迎えるにあたり、大きな期待を胸に抱く一方、長い休業期間を経て、以前と変わらぬ味をお届けできるだろうか、また、この珠洲飯田の地で人口が減少している中、お客様にお越しいただけるだろうか、そんな自問自答の日々がございました。
しかし、「和菓子を通じてもう一度お客様の笑顔を見たい」という強い想いから、私たちは前に進む覚悟を決めました。これまで支えてくださった皆様への深い感謝を胸に、再出発いたします。
新しいお店は、以前より規模は小さくなりますが、店舗の奥には菓子作りの工場を設けました。
これまでと変わらず、旧店舗と同じこの珠洲飯田の地で、店主が一つひとつ心を込めて大切にお菓子を作り続けてまいります。
たとえ新店舗の姿は変わっても、菓子作りへの想いやお客様を温かくお迎えするおもてなしの心は、創業以来、決して変わることなく大切に守り続けております。
この生まれ育った珠洲飯田の地で、地域の皆様に愛される場所であり続けるよう、これからも一層の努力を重ねてまいります。
どうぞ、これまでと変わらぬ温かいご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
皆様との再会を心よりお待ちしております。
【新店舗の情報】
旧店舗と比べまして、定休日や駐車場、販売商品などに変更がございますので、ご来店の際は下記をご確認ください。
・電話番号:0768-82-0121(変更ございません)
・営業時間:8:00~17:00
・定休日 :日曜・月曜
※定休日の他、臨時でお休みをいただくこともございます。ご来店の際はお電話にてご確認いただけますと安心です。
・駐車場 :店舗前に2台、向かいに2台、横に2台ご用意しております。
・販売商品:オープン日より一定期間は、当店製造の和菓子は「太鼓饅頭」のみの販売となります。
「能登大納言きんつば」や「わかめ最中」等、当店製造のその他和菓子の販売再開まで、もうしばらくお待ちいただけますよう、何卒よろしくお願いいたします。
その他詳細につきましては、添付のチラシをご覧いただけますお願い申し上げます。
令和7年7月13日 多間栄開堂
リターン
3,000円+システム利用料

純粋応援コース【三千円】
◇御礼状
◇店舗内へのお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
5,000円+システム利用料

五千円コース|手ぬぐい
◇御礼状
◇店舗内へのお名前掲載(希望制)
◇再建お祝い手ぬぐい
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
3,000円+システム利用料

純粋応援コース【三千円】
◇御礼状
◇店舗内へのお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
5,000円+システム利用料

五千円コース|手ぬぐい
◇御礼状
◇店舗内へのお名前掲載(希望制)
◇再建お祝い手ぬぐい
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 922,000円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 11日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,863,000円
- 支援者
- 6,377人
- 残り
- 33日

能登町復興支援のために、高校生がボランティア活動に行きたい!
- 現在
- 284,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 11日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 9日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 669,000円
- 支援者
- 119人
- 残り
- 1日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 9日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 23日













