返礼品を順次発送いたします
返礼品を順次発送いたします いつも温かいご支援を賜り、心より感謝申し上げます。 本年7月にお菓子と能登塩を除く返礼品(御礼状・手ぬぐい)をお送りしましたが、このたび未発送分の返礼品…
もっと見る
支援総額
目標金額 3,000,000円
返礼品を順次発送いたします いつも温かいご支援を賜り、心より感謝申し上げます。 本年7月にお菓子と能登塩を除く返礼品(御礼状・手ぬぐい)をお送りしましたが、このたび未発送分の返礼品…
もっと見る【プロジェクトの終了】 皆様からの心温まるご支援のおかげでプロジェクトの実施を完了することができましたので、報告をさせていただきます。 多間栄開堂は、この度新しい店舗を再建し、令和…
もっと見る返礼品の発送(御礼状、手ぬぐい) 【発送品の内容】 (1)御礼状 (2)手ぬぐい(※手ぬぐいを含む返礼品を選ばれた方は2種類) (3)営業再開のチラシ (4)珠洲市の観光パンフレッ…
もっと見る営業再開日の決定 ~7月30日(水)~ 【営業再開日の決定】 この度、多間栄開堂は来る7月30日(水)より、いよいよ営業を再開させていただく運びとなりましたことを、謹んでご報告申し…
もっと見る再建状況のご報告10 ~機械搬入、補助金交付決定~ ▲機械、設備搬入 【機械搬入】 6月24日、梅雨の晴れ間を利用して、震災前より大変お世話になっている石川県小松市の(株)オカダ様…
もっと見る再建状況のご報告9 ~足場撤去、新焼印~ ▲足場が撤去、工場の内観 5月8日に無事に上棟を迎え、その後の工事も順調に進捗しております。 昨日、足場が撤去され、建物の全貌が姿を現した…
もっと見る再建状況のご報告8 ~上棟(建前)~ ▲上棟の作業風景 5月8日(木)、晴天の中で無事に上棟を執り行いました。 工事責任者を含む9名の業者の方々が集まり、穏やかな気候の中、手際よく…
もっと見る再建状況のご報告7 ~ステッカー、基礎工事、補助金申請~ 【ステッカー】 ▲太鼓饅頭を模したステッカー 再開を祝した太鼓饅頭用の新焼印のデザインを模したステッカーを制作しました。 …
もっと見る再建状況のご報告6 ~基礎工事、中前製塩さん訪問~ ▲基礎工事 今週は基礎工事を行っていました。この工事は建物の安定性にとって非常に重要です。 作業は、まず石を敷き詰め、その後、鉄…
もっと見る活動報告5~工事スタート、補助金申請完了~ ▲基礎工事の準備中 4月1日から、新しい多間栄開堂の再建工事が始まりました。 雪の影響で工事が遅れることが懸念されていましたが、今年は雪…
もっと見るご支援の御礼 令和7年2月14日(金)からスタートした本クラウドファンディングは、3月31日(月)午後11時をもちまして、支援募集を終了いたしました。 本当の多くの方々からの温かい…
もっと見る代理支援のご報告 本プロジェクトをご支援いただいた方で、当店にて代理支援を実施させていただいた皆様をご紹介いたします。 ※掲載は順不同とし、敬称については省略させていただきます。 …
もっと見る活動報告4~リターンの検討~ クラウドファンディングの実施期間も残すところ1日となり、皆様のご支援に心より感謝申し上げます。 支援者様の情報を整理しながら、リターンの準備として、再…
もっと見る代理支援のご報告 本プロジェクトをご支援いただいた方で、当店にて代理支援を実施させていただいた皆様をご紹介いたします。 ※掲載は順不同とし、敬称については省略させていただきます。 …
もっと見る代理支援のご報告 本プロジェクトをご支援いただいた方で、当店にて代理支援を実施させていただいた皆様をご紹介いたします。 ※掲載は順不同とし、敬称については省略させていただきます。 …
もっと見る残り3日 クラウドファンディングが残り3日となり、3月31日(月)23時で終了となります。 皆さまのおかげで、ネクストゴールを無事に達成し、現在は450名を超える方々から700万円…
もっと見るご協力いただいた店舗のご紹介【8番らーめん内灘店 様】 公開ページに記載の通り、店主と妻は、珠洲市の仮説住宅に移るまで、石川県の内灘町にいる娘夫婦のところでお世話になりました。この…
もっと見る代理支援のご報告 本プロジェクトをご支援いただいた方で、当店にて代理支援を実施させていただいた皆様をご紹介いたします。 ※掲載は順不同とし、敬称については省略させていただきます。 …
もっと見る代理支援のご報告 本プロジェクトをご支援いただいた方で、当店にて代理支援を実施させていただいた皆様をご紹介いたします。 ※掲載は順不同とし、敬称については省略させていただきます。 …
もっと見るご協力いただいた施設のご紹介【味知の駅 能登 能海山市場 様】 私たちのクラウドファンディングのチラシを能海山市場 様の店舗内に置かせていただきました。 心温まるご支援を賜り、心よ…
もっと見る代理支援のご報告 本プロジェクトをご支援いただいた方で、当店にて代理支援を実施させていただいた皆様をご紹介いたします。 ※掲載は順不同とし、敬称については省略させていただきます。 …
もっと見る再建状況のご報告3 ~地鎮祭~ 本日、令和7年3月15日(土)11時より、地鎮祭を執り行いましたことをご報告申し上げます。 再建工事の責任者や設計事務所の皆様にもご臨席いただき、土…
もっと見る代理支援のご報告 本プロジェクトをご支援いただいた方で、当店にて代理支援を実施させていただいた皆様をご紹介いたします。 ※掲載は順不同とし、敬称については省略させていただきます。 …
もっと見る代理支援のご報告 本プロジェクトをご支援いただいた方で、当店にて代理支援を実施させていただいた皆様をご紹介いたします。 ※掲載は順不同とし、敬称については省略させていただきます。 …
もっと見る店主の妻、淳子の幼馴染みのご家族から、心温まる素敵なイラストと優しい応援コメントをいただきましたので、ご紹介させていただきます。 この素敵なイラストと優しいコメントは、私たちにとっ…
もっと見る再建状況のご報告2 ~補助金の申請~ ▲再建工事の準備を進める中で、並行して、補助金の申請準備にも取り組んでいます。 ただ、申請については、申請書類も非常に多く、手続きも煩雑で大変…
もっと見る代理支援のご報告 本プロジェクトをご支援いただいた方で、当店にて代理支援を実施させていただいた皆様をご紹介いたします。 ※掲載は順不同とし、敬称については省略させていただきます。 …
もっと見る代理支援のご報告 本プロジェクトをご支援いただいた方で、当店にて代理支援を実施させていただいた皆様をご紹介いたします。 ※掲載は順不同とし、敬称については省略させていただきます。 …
もっと見る代理支援のご報告 本プロジェクトをご支援いただいた方で、当店にて代理支援を実施させていただいた皆様をご紹介いたします。 ※掲載は順不同とし、敬称については省略させていただきます。 …
もっと見る再建状況のご報告 ~建設予定地、契約書の取り交わし~ 先日、再建工事の契約書を無事に取り交わすことができました。 それに伴い、建設予定地である旧店舗跡地には、区画を示す紐が張られま…
もっと見る代理支援のご報告 本プロジェクトをご支援いただいた方で、当店にて代理支援を実施させていただいた皆様をご紹介いたします。 ※掲載は順不同とし、敬称については省略させていただきます。 …
もっと見る画像をご提供いただいた企業(団体)のご紹介【株式会社NAVICO 様】 令和6年能登半島地震の発生後、全国各地のいままでご愛顧いただいていたお客様やご友人、業者の方など多くの方々か…
もっと見る画像をご提供いただいた企業(団体)のご紹介【サカスタジオ 様】 当店は、公開ページにも記載のとおり、能登半島地震が発生してから約半年後の2024年7月に、建物全体を解体しましたが、…
もっと見る画像をご提供いただいた企業(団体)のご紹介【季刊『能登』編集室 様】 クラウドファンディングの公開ページを作成するにあたり、店舗や和カフェの画像がなかなか見つからず困っていましたが…
もっと見る代理支援のご報告 本プロジェクトをご支援いただいた方で、当店にて代理支援を実施させていただいた皆様をご紹介いたします。 ※掲載は順不同とし、敬称については省略させていただきます。 …
もっと見るお客様よりいただいた写真のご紹介 震災前よりご愛顧いただいているお客様より、昨日、とても素敵な写真をいただきましたので、その一部をご紹介させていただきます。 心温まるお気遣いに心よ…
もっと見るご協力いただいた施設のご紹介【道の駅 すずなり 様】 道の駅すずなり様の店舗内に、私たちのクラウドファンディングのチラシを置かせていただきました。このような温かいご支援をいただき、…
もっと見るネクストゴール400万円達成! 多くの皆様からのご支援をいただき、ネクストゴールとして掲げておりました400万円を達成することができました。心から感謝申し上げます。 「応援コメント…
もっと見る第一目標達成の御礼とネクストゴールへの挑戦について この度は、多間栄開堂のクラウドファンディング「能登半島地震|全壊した和菓子屋を珠洲で再建し、お菓子を作り続けたい」に温かいご支援…
もっと見る香月 美穂 様|株式会社 THIRD PLACE 代表 多間夫妻とのご縁は、ふらっと能登を旅した際に「きんつば」という文字に引き寄せられ、立ち寄った14年前に遡ります。その美味しさ…
もっと見る阿部 良枝 様|有限会社 中前製塩 代表 中前製塩は石川県珠洲市大谷地区で能登揚げ浜塩田の大谷塩を製造しております。 多間栄開堂様とは、震災で犠牲になった前社長である私の父の代から…
もっと見るプロジェクト開始から2日目(2月15日の11時30分時点)にして、目標額の82%を達成いたしました。 これもひとえに皆様の温かいご支援のおかげであり、心より感謝申し上げます。 目標…
もっと見るReadyForでご支援する方法について ご支援する手順を作成しましたので、ご参考にいただければと思います。 (ReadyFor公式ページのヘルプ[クリック]も合わせて参考に願いま…
もっと見るReadyForのアカウント登録方法について 簡単な手順を作成しましたので、参考に頂ければと存じます。 (ReadyForの公式ページの手順(クリック)も合わせてご参考に願います)
もっと見る3,000円+システム利用料

◇御礼状
◇店舗内へのお名前掲載(希望制)
5,000円+システム利用料

◇御礼状
◇店舗内へのお名前掲載(希望制)
◇再建お祝い手ぬぐい
3,000円+システム利用料

◇御礼状
◇店舗内へのお名前掲載(希望制)
5,000円+システム利用料

◇御礼状
◇店舗内へのお名前掲載(希望制)
◇再建お祝い手ぬぐい


#観光




