
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 84人
- 募集終了日
- 2018年12月27日
【残り2日!】藤田さんの中学の担任・吉澤さんからメッセージ
「ライトな兄弟」福井公演実行委員会では、藤田善宏さんの福井大学附属中学校時代の同級生の方々に熱い協力をいただいていますが、では藤田さんは中学時代にどんな男子だったのでしょうか?
ということで、2、3年のときの担任であり、現在は福井市自然史博物館特別館長の吉澤康暢さんにお話を伺いました。

× × ×
附属中というのは、ユニークな子が集まる傾向があるんですが、クラスの中で藤田君はリーダー格的な存在の1人だったかな。やんちゃというっじゃなくて、優しく、誠実で、何事にも前向き。知的な感じもしてたね。ジョークを言ってみなを笑わせたり。だから、クラスでは人気者だったし、みんなをまとめる力があった。
3年になると、文化祭ではクラス単位で演劇をやるというのが附属中の伝統で、藤田君らがやったのは、時間泥棒で知られる「モモ」。中心になってやっていたような気がする(注:藤田さんは「ジジ」の役で出演)。
今になって思えば、そのころから演劇とか、自分を表現することが好きで、その才能があったんじゃないでしょうか。
将来ダンサーになって有名になるとは中学の時には全く思わなかった。努力をし、きっと葛藤もあったんだろうけど、ダンサーとしてずっとやっているというのは、大したものです。
これまで舞台は見たことがなかったけど、今秋の福井国体の開会式で、雨の中のステージで踊る姿を見せてもらいました。
福井での「ライトな兄弟」も、そしてこれからも、ぜひ頑張ってほしい。
× × ×
ちなみに吉澤さんは、東尋坊一帯のの地層や足羽山(福井市)で採掘される笏谷石に詳しい、地質研究のオーソリティー。
12月8日放送のNHK番組「ブラタモリ」#120にも案内人として登場し、東尋坊などの解説をされました。1月にある福井編の2回目にも登場し、一乗谷や笏谷石の話をされるとのことです。
また、カメラの腕もすごくて、特に40年以上撮り続けている白山の写真は圧巻です。
現在、福井市自然史博物館では、吉澤さんの写真を展示した「東尋坊・雄島・越前松島の魅力」が期間を延長して開催中です。
リターン
5,000円

お気軽支援コース
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円

【先行販売】チケット1枚お送りいたします。【先着30名様】
・お礼のメッセージ
・チケット 1枚
※ご希望の観賞日をお選びください。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2019年2月
5,000円

お気軽支援コース
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円

【先行販売】チケット1枚お送りいたします。【先着30名様】
・お礼のメッセージ
・チケット 1枚
※ご希望の観賞日をお選びください。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2019年2月

海での体験を通して子どもたちの成長のお手伝いをしたい!
- 総計
- 16人

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

大学生の学びの場を創る!若者と地域の未来を考える「竹田Tキャンプ」
- 現在
- 150,000円
- 寄付者
- 8人
- 残り
- 34日

地域交流イベント「かまフェス2025」でフラメンコを披露したい!
- 現在
- 45,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 9日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,825,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 18日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 10日
















