
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 71人
- 募集終了日
- 2018年4月27日
だしパックを使ったお料理イベントのご案内
御膳みそにあうだしパック『阿波の国 一夜だし 膳』。
一晩(5~6時間)つけておくだけでおいしい出汁の出来上がりです。
お味噌汁はもちろん、様々なお料理のベースとしてもお使いいただけます。
このだしパックを使ったイベントが2つ開催予定です!
第1弾:しあわせ・阿波フェアにて「オリーブオイルとおだしのコラボ・ミニ料理教室」を開催します。
四国徳島の味『阿波の国 一夜だし 膳』と
みゃくそんのオリーブオイル『れなり』のコラボ料理です。
『一夜だし 膳』の出汁はすっきりとした香りとしっかりとしたうまみが特徴です。「いりこ」から連想される「魚臭さ」は出汁になると驚くほどなくなり、具材や調味料が合わさると、抜群のうまみを発揮します。
そして、みゃくそんのオリーブオイルはスペインの現地から直接買い付けをして販売されている、低温抽出(コールドプレス)で搾油された、一切混ざり物の無い一番搾りのエキストラバージン・オリーブオイルです。
(詳しく知りたい方はこちら)
今回、これらを使ってこれからの季節にもピッタリ、爽やかな味わいの「トマトスープ」をご紹介いたします。

作り方はとても簡単です。
また、このスープは、「玄米ライスコロッケ」と「春野菜のフレッシュサラダ」と一緒にご試食いただけます。
ご試食の後、オリーブオイルについてのレクチャーがあります。オリーブオイルを大切に扱っている「みゃくそん」のお話が聞けます。
イベント協賛企画なので、参加費は500円!
ぜひご参加ください!
しあわせ・阿波フェアでは、他にも身体にいいことたくさんあります。
~しあわせ・阿波フェア~
日時:2018年4月15日(日)11:30~12:00(料理教室)
12:00~13:30(試食・レクチャー)
徳島県徳島市幸町3丁目13-1-2F(088-678-4592)
参加費:500円(試食代込み・要予約)
お問合せ・お申し込みは上記イノベーションセンター徳島まで。
****************************************************
第2弾:だしcafeみたいな教室

親子で気軽にだしを楽しんでいただける、ほっこりタイムを提供いたします。
大人のみの参加ももちろん大歓迎。
普段使いに最適ないりこと昆布のだしを使って、2種類のスープをお楽しみいただける、だしcaféみたいな教室をします。
・だしのミニレクチャーとテイスティング
・2種類のだしスープのミニプレート付き
お子様連れ歓迎 限定6名様
おだしには、体も心もリラックスしてくれる効果があります。
子育てや普段の生活のあれこれを、おだしと一緒におしゃべりしてみませんか?
日時:2018年4月23日(月)10:30~12:00
場所:はぴはぴママのスクール
(〒771-0204 板野郡北島町鯛浜字大西66-1(GU前)
TEL:088-679-1181
参加費:500円
お申込み:はぴはぴママのスクールHPにてお申込みください。
リターン
3,000円

応援コース
サンクスレター
だしパック商品化のご協力に感謝して、心を込めて書きます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
4,500円

【だしパック応援セット】 だしパック(6個入)1袋 +ダシラ―認定証
■だしパック「阿波の国 一夜だし 膳」(6個入)1袋
※徳島市にある老舗だし専門店花菱商店セレクトのその時期最高の「瀬戸内産いりこ」と「鳴門産昆布」がまるごと入っただしパックです。
■ダシラ―認定証
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
3,000円

応援コース
サンクスレター
だしパック商品化のご協力に感謝して、心を込めて書きます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
4,500円

【だしパック応援セット】 だしパック(6個入)1袋 +ダシラ―認定証
■だしパック「阿波の国 一夜だし 膳」(6個入)1袋
※徳島市にある老舗だし専門店花菱商店セレクトのその時期最高の「瀬戸内産いりこ」と「鳴門産昆布」がまるごと入っただしパックです。
■ダシラ―認定証
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

小児病棟の子どもたちにVRで世界旅行をしてもらいたい! by医学生
- 支援総額
- 1,042,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 1/26
手話ミュージカル「オズの魔法使い」
- 支援総額
- 799,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 8/21

沖縄県国頭村の自然遺産を活かし、重種馬が活躍できる牧場を作りたい。
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 5/29

日本の心伝えるART!着物の柄を未来へつなぐ拠点を創らせて下さい!
- 支援総額
- 1,156,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/7

もっと多くの命を繋ぎたい!野生猛禽類の救護と継続飼育体制の充実を
- 支援総額
- 51,959,000円
- 支援者
- 3,400人
- 終了日
- 2/29

チンチラとの暮らしを守りたい。未解明な飼育方法を確かなものへ
- 支援総額
- 3,155,000円
- 支援者
- 211人
- 終了日
- 4/26

三重県熊野市にある五郷小学校の全校生徒に熊野杉の椅子を導入したい!
- 支援総額
- 1,267,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 8/24













