特性や対応を知ってもらい、発達障害のある子の良き理解者を増やしたい
特性や対応を知ってもらい、発達障害のある子の良き理解者を増やしたい

支援総額

527,000

目標金額 500,000円

支援者
85人
募集終了日
2022年9月8日

    https://readyfor.jp/projects/dekoboko3?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月05日 22:18

特性のある子どもたちが、自分らしく生きていけるように

 

こんばんは。

夜分に失礼します。

 

 

息子との寝落ちから復活しました。

 

 

今日は午前中、神奈川県大和市で子どもの発達を学び誰かの力になりたい大人のコミュニティ「やまと療育教育推進プロジェクト」に参加してくれているママたちとの集まりを開催しました。

 

 

このコミュニティは、3年前にわたしが大和市で立ち上げたコミュニティです。

 

 

 

✔️夏休み中・夏休み後のお子さんのこと

 

✔️子どもが自分で考えて動ける視覚支援のやり方

 

✔️大和市内の各小学校、市外の特別支援学校のこと

 

✔️より良い大和市の教育システムにするために、どんなことができるか

 

について話しをしました。

 

 

大和市のママたちの、我が子のために、大和市の子どもたちのために、大和市の教育環境を良くしていきたい。

 

 

自分ができることをしていきたい。

 

 

 

という主体的な想いにわたしもとてもパワーをもらいました。

 

 

 

現場の先生方はコロナ禍でますます仕事が増え、大変な思いをされています。

 

 

わたしの周囲には、子どもの発達を学び、子どもたちやお忙しい先生方のために、力になりたいと思っているおうちの方がいます。

 

 

 

わたしには、最近夢ができました。

 

 

 

大和市の教育委員になって、子どもたちの力になりたいという想いを持っているおうちのかた、現場の先生方、何より子どもたちが学校を楽しい、勉強が分かる、または、学校以外でも自分の居場所があると思えるような教育システムに変えていきたいという夢です。

 

 

 

今まで通り、継続して大和市の教育を担う方達に働きかけていきたいと思います。

 

 

オンラインサロン『凸凹さんの味方』は、今年6月に始まったばかりのコミュニティ。

 

 

「発達に特性のある子どもたちの味方になりたい」という想いを持った会員さまが入会してくださっています。

 

 

そんな会員さまの周りの特性のあるお子さんたちが、理解されて自分らしく生きていけるようサポートしてきたいです。

 

 

 

発達に特性のある子どもたちが、「自分っていいな」と思える社会を作りたい。

 

 

 

そんな想いで9月8日(木)までクラウドファンディングに挑戦しています。

 

 

 

このクラウドファンディングを通じて発達障がいについて知ってもらうこと。

 

 

 

クラウドファンディングを達成し、発達障がいの特性理解のためのオンライン講座を開催すること。

 

 

 

そして、『凸凹さんの味方』を知っていただき、会員さまが増えることもそんな社会や未来を作る一つになると考えています。

 

 

 

9月8日(木)23時の終了まで、残り3日。

 

 

 

たくさんの方にシェア・ご支援いただき、支援率が39%まで来ました。

 

 

 

本当にありがとうございます。

 

 

 

支援率100%に達しない場合、ご支援いただいた金額は全て返金され発達障がいの特性理解のためのオンライン講座は開催できなくなります。

 

 

 

引き続きシェア、ご支援のご協力をいただけると嬉しいです。

 

 

小林瞳

 

リターン

3,000+システム利用料


アーカイブ視聴・大人のみの参加もOK!【親子向けオンライン講座/3,000円】

アーカイブ視聴・大人のみの参加もOK!【親子向けオンライン講座/3,000円】

●感謝のメッセージメール
●定期的な活動報告メール

●発達障がいという言葉を使わずに特性の違いを知り、自分っていい、違うっていいと思えるオンライン親子向け講座
受講1回分(以下3つから選択可)
開催日時:①9月19日(月)10:00-11:00
     ②10月16日(日)15:00-16:00
     ③アーカイブ視聴(有効期間:1年以内)

オンラインzoomを使用します。
(スマホでの参加も可能ですが、画面上での資料共有があるのでWebカメラ付きのパソコンもしくは10インチ以上のタブレットをお勧めします。)

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

4,000+システム利用料


【全力応援/4,000】サンクスレター

【全力応援/4,000】サンクスレター

●感謝のメッセージレター
●『凸凹さんの味方』の仲間がデザインしたオリジナルデジタルアートポストカード1枚
●定期的な活動報告メール

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

3,000+システム利用料


アーカイブ視聴・大人のみの参加もOK!【親子向けオンライン講座/3,000円】

アーカイブ視聴・大人のみの参加もOK!【親子向けオンライン講座/3,000円】

●感謝のメッセージメール
●定期的な活動報告メール

●発達障がいという言葉を使わずに特性の違いを知り、自分っていい、違うっていいと思えるオンライン親子向け講座
受講1回分(以下3つから選択可)
開催日時:①9月19日(月)10:00-11:00
     ②10月16日(日)15:00-16:00
     ③アーカイブ視聴(有効期間:1年以内)

オンラインzoomを使用します。
(スマホでの参加も可能ですが、画面上での資料共有があるのでWebカメラ付きのパソコンもしくは10インチ以上のタブレットをお勧めします。)

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

4,000+システム利用料


【全力応援/4,000】サンクスレター

【全力応援/4,000】サンクスレター

●感謝のメッセージレター
●『凸凹さんの味方』の仲間がデザインしたオリジナルデジタルアートポストカード1枚
●定期的な活動報告メール

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る