ホームレスW杯出場へ!仲間外れを生まないスポーツの居場所を広げたい
ホームレスW杯出場へ!仲間外れを生まないスポーツの居場所を広げたい 2枚目
ホームレスW杯出場へ!仲間外れを生まないスポーツの居場所を広げたい 3枚目
ホームレスW杯出場へ!仲間外れを生まないスポーツの居場所を広げたい 4枚目
ホームレスW杯出場へ!仲間外れを生まないスポーツの居場所を広げたい 5枚目
ホームレスW杯出場へ!仲間外れを生まないスポーツの居場所を広げたい 6枚目
ホームレスW杯出場へ!仲間外れを生まないスポーツの居場所を広げたい 7枚目
ホームレスW杯出場へ!仲間外れを生まないスポーツの居場所を広げたい
ホームレスW杯出場へ!仲間外れを生まないスポーツの居場所を広げたい 2枚目
ホームレスW杯出場へ!仲間外れを生まないスポーツの居場所を広げたい 3枚目
ホームレスW杯出場へ!仲間外れを生まないスポーツの居場所を広げたい 4枚目
ホームレスW杯出場へ!仲間外れを生まないスポーツの居場所を広げたい 5枚目
ホームレスW杯出場へ!仲間外れを生まないスポーツの居場所を広げたい 6枚目
ホームレスW杯出場へ!仲間外れを生まないスポーツの居場所を広げたい 7枚目

支援総額

10,381,000

目標金額 3,500,000円

支援者
627人
募集終了日
2025年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/diversity-soccer-2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月19日 14:00

【御礼と報告】310名を超える方からご支援をいただき、第2目標金額の100%を達成しました!!

このたびは、ダイバーシティサッカー協会が実施するホームレス・ワールドカップ日本代表チームの派遣を目指すクラウドファンディングにご支援いただき、誠にありがとうございます。

 

プロジェクト終了まで残り11日でで第2目標金額の5,500,000円のご支援をいただくことができました。


多くの皆さまに私たちの取り組みについて知っていただき、ご共感いただき、温かい応援メッセージやご寄付をお寄せいただきましたこと、心より感謝申し上げます。

 

第2目標を達成したことにより、ホームレス・ワールドカップ オスロ大会により良い体制でのチーム派遣が実現します。

帯同スタッフ2名に加え、①選手個々の困難特性に応じた支援、②適切な体調管理、③通訳、④広報を担う専門家やスタッフの同行が可能となります。 

 

また、そのうち1名は、私たちの居場所に継続的に参加し貢献してくれている社会的困難の当事者1名を含むことで、ステップアップの機会を提供することも叶います。
ホームレス・ワールドカップ という機会を十二分に楽しみ、日々の活動や生活と繋がるような取り組みにしていきます。

改めまして、皆さまからの熱いご支援、ご声援ありがとうございます。

引き続きよろしくお願いいたします。

 

 

以下、代表理事の鈴木より皆様への御礼とお願いのメッセージになります。

 

ダイバーシティサッカー協会 代表理事

鈴木 直文

DSC_0713.JPG

皆様の温かいご支援のお陰で、第二目標の550万円に到達することができました!おかげさまで、大会主催者が定める最低必要人数(選手8名+コアスタッフ2名)に加えて、1名の社会的困難の当事者を含む4名のサポートスタッフがオスロ大会に帯同することができます。本当にありがとうございます!
 
しかし私たちが目指しているのは、ホームレス・ワールドカップに日本チームを派遣することが、大会を経験する選手たち自身はもちろん、彼らに刺激を受けた仲間たちのステップアップへとつながっていくことです。
 
このためには、国内における「仲間はずれを生まないサッカー」を通じた支援の場を拡大し、継続していくことが必要になります。
そこで国内で「新しい居場所」事業を立ち上げることを目指し、サードゴール1000万円を設定させていただきます。
 
これまで私たちが作ってきた居場所は、年齢が高い方や、運動が得意でない方、障害を持っている方でも参加しやすい、強度の低いサッカーが中心でした。
ホームレス・ワールドカップへの参加は、すでに国内の居場所や大会への参加意欲を高める効果を発揮しており、難民申請中のアフリカ出身の方など、ハイレベルなサッカーを楽しみたいけれど、他にその機会を得られない人たちが、多く集まってきています。
「新しい居場所」は、彼らが継続的に参加し、ネットワークを広げることで、サッカーの機会はもちろん、助け合いの関係や、仕事の機会の広がりなどに繋げられるように設計していきます。
 
居場所づくり→国内大会→海外大会派遣という段階的なチャレンジの構造を長期に渡って継続することで、「仲間外れ」になった当事者がそれぞれに合った多様なチャレンジに出会い、ステップアップを続けていけるようになります。
 
どうか引き続きのご支援、何卒よろしくお願い申し上げます!

クラウドファンディングの終了は630日(月)23:00となっております。
ネクストゴール1,000万円に向けてまだまだ挑戦して参ります!ぜひ、周囲の方々へ本プロジェクトについてお知らせいただけますと幸いです。

仲間外れを生まないスポーツの居場所を広げる挑戦に、引き続き温かいご支援・ご声援を何卒よろしくお願い申し上げます。

リターン

3,000+システム利用料


alt

3,000円でシンプル応援コース

●お礼メール
●2025年度の活動報告書

申込数
327
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年7月

10,000+システム利用料


alt

10,000円でシンプル応援コース

●お礼メール
●2025年度の活動報告書
●HPにお名前掲載(希望制)
・ホームレス・ワールドカップ2025オスロ大会の日本代表チーム特設ページにお名前を掲載させていただきます。
●応援メッセージを横断幕に掲載(希望制)
50文字以内でお寄せいただいたメッセージを掲載した横断幕をW杯へ持っていきます!

申込数
87
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年7月

3,000+システム利用料


alt

3,000円でシンプル応援コース

●お礼メール
●2025年度の活動報告書

申込数
327
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年7月

10,000+システム利用料


alt

10,000円でシンプル応援コース

●お礼メール
●2025年度の活動報告書
●HPにお名前掲載(希望制)
・ホームレス・ワールドカップ2025オスロ大会の日本代表チーム特設ページにお名前を掲載させていただきます。
●応援メッセージを横断幕に掲載(希望制)
50文字以内でお寄せいただいたメッセージを掲載した横断幕をW杯へ持っていきます!

申込数
87
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年7月
1 ~ 1/ 22


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る