
寄付総額
目標金額 560,000円
- 寄付者
- 62人
- 募集終了日
- 2023年8月31日
『知っておきたい!大学における性被害・性暴力への対応方法』を開催しました
9月1日(金)10:00~12:00、2023年度岩手大学PI力(研究室主宰能力)向上研修として、『知っておきたい!大学における性被害・性暴力への対応方法』を開催しました。
講師は、島根大学副学長であり松江保健管理センター長の河野美江先生と、兵庫県立尼崎総合医療センター産婦人科部長でありNPO法人性暴力被害者支援センター・ひょうごの理事でもある田口奈緒先生をお招きしました(河野先生はオンラインにて、田口先生は会場にてご講演いただきました)。
当日の参加者は58名(オンライン+会場)、本学教職員のほか、他大学や団体からの参加もありました。
河野先生からは性暴力に関する基礎知識や大学の現状、被害を受けた学生への支援、予防教育について、また、田口先生からは、小中高における危機対応手引き「学校で性暴力被害が起こったら」を作成されたご経験をふまえ、性暴力被害が起こったときの学内での適切な対応方法についてお話をいただきました。
本来であれば、こちらからお願いした時間(各50分)では足りない内容のお話であったと思われますが、お二人とも重要なポイントを参加者がしっかりと掴むことができるように、非常に分かりやすくお話をいただきました。
参加者からは、「学生に相談された際の対応が非常に参考になった」「性暴力は同性同士でも十分にあり得ることなのだという新しい認識ができ、偏見を持つことなく対応する知識を得られた」「これまでの支援経験を振り返ることができた」「地道な予防教育の重要性を感じた」「架空事例を考えることで、いざとなると自分では対応策が思いつかないことを認識できた」等、大学教員・職員として、性暴力被害が起こったときにどうすればよいか、何が適切な対応かについて理解を進めることができました(参加者アンケートより一部編集して記載)。
岩手大学では、性被害・性暴力が起こった際の対応チャート(タイムライン)を作成し、パープル・ライトアップの初日に公表したいと考えています。本研修はそのための勉強会として、非常に貴重で有意義な機会となりました。改めて講師のお二人には、深くお礼申し上げます。
ギフト
3,000円+システム利用料

3,000円コース
◆感謝のメールの送付(2023年9月中)
◆寄付金受領証明書の送付(2023年11月中)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

10,000円コース
◆感謝のメールの送付(2023年9月中)
◆プロジェクトご報告メール(2023年11月中)
◆HPへのお名前掲載(文字サイズ小)
※ご希望の方に限ります。
※掲載期間は、プロジェクト達成後から1年間。
※掲載する当室HPのURL:https://diversity.iwate-u.ac.jp/
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/#betten)の「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
◆寄付金受領証明書の送付
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
3,000円+システム利用料

3,000円コース
◆感謝のメールの送付(2023年9月中)
◆寄付金受領証明書の送付(2023年11月中)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

10,000円コース
◆感謝のメールの送付(2023年9月中)
◆プロジェクトご報告メール(2023年11月中)
◆HPへのお名前掲載(文字サイズ小)
※ご希望の方に限ります。
※掲載期間は、プロジェクト達成後から1年間。
※掲載する当室HPのURL:https://diversity.iwate-u.ac.jp/
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/#betten)の「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
◆寄付金受領証明書の送付
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月

生理用ナプキンを無料で必要な学生に届けたい!2025
#子ども・教育
- 現在
- 69,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 30日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 35日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日












