
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 376人
- 募集終了日
- 2021年12月25日
保護犬が犬を救う!?【供血犬】という存在を知っていますか?
いつも応援、ご支援ありがとうございます!
最近は訪問者が少なくなってしまい、現在360万円まで行きましたが、少し伸びなくなってきていてお腹が痛い日々です。
今日は終戦記念日ですね。
生命があることに感謝して、今を精一杯生きることが大事ですね。
今回は、生命を救う「供血犬(きょうけつけん)」のお話です。
保護犬ならずとも、どうぶつを飼っていたらお世話になる動物病院。
何かの事故や病気があった時、人間と同じように手術することもありますが、そんな時に活躍するのが、「供血犬」という存在です。
供血犬が必要になるとき
人間の手術では、昔は「となりに並んで輸血…」みたいのがありましたが、今は「血液バンク」と呼ばれるものがあり、献血を通じて予め血液バッグに冷蔵保存しておいたものを使います。
しかし、犬の血液の研究はまだまだ発展途上で、血液型も十何種類とあったり、まだまだ未解明な所も多いらしく、当然のことながら血液バンクはもちろん血液バッグもありません。
すると、手術をするときの血液をどうするか!?
昔、人間がやっていたように、その場で血を採って輸血するために、血を提供する供血犬の出番です。
DOG DUCAのかかりつけ医、動物医療センターもりやま犬と猫の病院にも、供血犬が1頭いますが、供血したら2~3週間はあけないといけません。
そのため、供血犬ボランティアが何頭かいて、病院からから要請があればすぐに犬を連れて行き、供血犬として血を提供しています。
とくにDOG DUCAは24時間365日いつでも対応できるので、保護犬だけでなく、病院の子の生命を救う最後の砦にもなっています。
供血犬が他の犬の生命を救う!
(レイリーの話は後日)
ということですね。
供血犬は大変!
(もちろん、DOG DUCAの子はその辺バッチリです)
血液型が完全に一致するのは難しいのですが、犬は血液型が合わなくても抗原が合えばよいらしく、その適合検査が必要になります。
(もりやま犬と猫の病院では「わかめの輪」というのに登録します)
リターン
3,000円

お気持ちで応援|3千円
一人でも多くの方に、この現状を知ってもらい、こういった活動を応援していただきたい!
SNSなどでシェアしていただけたら幸いです!
■リターン
・お礼メールを送らせていただきます
※手数料を除いた分が全額支援となります
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円

みんなの応援|1万円
どの子も選べない!という方向け。1~30口まで選べます。
DOG DUCAの保護犬たちは、一人にした方がいい状態の子をのぞき、基本フリーで一緒に過ごしています。
■リターン
・お礼メールを送らせていただきます
※手数料を除いた分が全額支援となります
- 申込数
- 302
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

お気持ちで応援|3千円
一人でも多くの方に、この現状を知ってもらい、こういった活動を応援していただきたい!
SNSなどでシェアしていただけたら幸いです!
■リターン
・お礼メールを送らせていただきます
※手数料を除いた分が全額支援となります
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円

みんなの応援|1万円
どの子も選べない!という方向け。1~30口まで選べます。
DOG DUCAの保護犬たちは、一人にした方がいい状態の子をのぞき、基本フリーで一緒に過ごしています。
■リターン
・お礼メールを送らせていただきます
※手数料を除いた分が全額支援となります
- 申込数
- 302
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

高齢の保護犬を救う!シニアドッグ・サポーター制度を応援してください
- 総計
- 18人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 431,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 8日

子どもたちが訴えたSOSー帯広の多頭崩壊現場から命をつなぎたい
- 現在
- 680,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 5日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人










