
支援総額
7,752,000円
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 376人
- 募集終了日
- 2021年12月25日
https://readyfor.jp/projects/dog_duca?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年08月29日 20:43
残り4週間!今日はBSーTBSの犬番組の取材を受けました
※現在、クラウドファンディング実施中のため、活動報告を転載いたします。
プロジェクト第一目標達成しましたが、残り4週間、ネクストゴール目指して頑張りますので応援よろしくお願いします。
今日はテレビ取材を受けました。
BS-TBSの犬の番組で、【シニアドッグサポーター制度】の取材です。
(放送は11月くらいの予定です)
(放送は11月くらいの予定です)

現在45頭、保護した子達がいますがここに居る子達のおよそ7割が高齢者の方が飼えなくなってしまった子たちです。
亡くなられた…
長期入院している…
世話が困難になった…
施設に入ることになった…
生活保護を受けることになった…
など様々な事情ですが、残されてしまった子たちです。
健康な子もいますが、
病気があっても治療してもらえなかった子や、
環境も荒れ、ゴミ屋敷のような所で過ごしていた子もいて、ノミとダニもすごかったりします。
動物愛護センターに収容された子達は、詳細が分からないことも多くあります。
施設での撮影を終えたら、次にシニアドッグサポーターさんの自宅に向かわれました。
幸せに過ごしている姿
わんちゃんを迎え入れて
人も幸せに楽しく過ごしている姿
飼い主と離別することになった子たちですが、その子がムリなく、新たな家族の元で暮らすことができるのが、高齢者と暮らしていた子を高齢者にマッチングするシニアドッグ・サポーター制度。
これからも、人も犬も幸せを感じられる世の中になるよう頑張っていきます。
なお、取材は随時受け付けておりますので、どんどんお申し込みください。
この取り組みが日本中に広がり、動物愛護の標準となってもらいたいので!

リターン
3,000円

お気持ちで応援|3千円
一人でも多くの方に、この現状を知ってもらい、こういった活動を応援していただきたい!
SNSなどでシェアしていただけたら幸いです!
■リターン
・お礼メールを送らせていただきます
※手数料を除いた分が全額支援となります
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円

みんなの応援|1万円
どの子も選べない!という方向け。1~30口まで選べます。
DOG DUCAの保護犬たちは、一人にした方がいい状態の子をのぞき、基本フリーで一緒に過ごしています。
■リターン
・お礼メールを送らせていただきます
※手数料を除いた分が全額支援となります
- 申込数
- 302
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

お気持ちで応援|3千円
一人でも多くの方に、この現状を知ってもらい、こういった活動を応援していただきたい!
SNSなどでシェアしていただけたら幸いです!
■リターン
・お礼メールを送らせていただきます
※手数料を除いた分が全額支援となります
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円

みんなの応援|1万円
どの子も選べない!という方向け。1~30口まで選べます。
DOG DUCAの保護犬たちは、一人にした方がいい状態の子をのぞき、基本フリーで一緒に過ごしています。
■リターン
・お礼メールを送らせていただきます
※手数料を除いた分が全額支援となります
- 申込数
- 302
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
1 ~ 1/ 15
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
高橋忍(NPO法人 DOG DUCA 代表・ドッグトレー...
NPO法人セブンデイズ
保護ねこcafe Familia(内海)
Jupiter株式会社 わんわん保育園フェアリーテイル
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
NPO法人動物愛護団体LYSTA
石丸雅代(たんぽぽの里)

高齢の保護犬を救う!シニアドッグ・サポーター制度を応援してください
継続寄付
- 総計
- 18人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
97%
- 現在
- 2,932,000円
- 支援者
- 274人
- 残り
- 2日

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
86%
- 現在
- 431,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 9日

子どもたちが訴えたSOSー帯広の多頭崩壊現場から命をつなぎたい
113%
- 現在
- 680,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 6日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
75%
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 9日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人











