行き場のない高齢犬が「生まれてきてよかった!」と思える施設に!
行き場のない高齢犬が「生まれてきてよかった!」と思える施設に!

支援総額

7,752,000

目標金額 5,000,000円

支援者
376人
募集終了日
2021年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/dog_duca?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月01日 12:07

550万円突破!中日新聞に紹介されました!たくさんのご支援ありがとうございます!

※現在、クラウドファンディング実施中のため、活動報告を転載いたします。

 

本日、9月1日の中日新聞朝刊&Webにて、本プロジェクトの紹介記事が掲載されました!
➡取材時の様子はコチラ

 

記事を見てご支援くださる方もたくさんおられ、感謝感激です!

 

昨日は支援者0だったので…かなりホッとしています(泣)。

 

 

本記事は愛知県内版なので、愛知県民の方限定の記事ではありますが、中日新聞Webでなら日本中見られます(ただし全文読む場合は登録*が必要です)。
*中日新聞購読者は無料

 

中日新聞91.jpg
中日新聞社様より掲載許可をいただいております(一部加工してあります)

 

新聞の8面でのトップ記事なので注目度バツグンですし、

 

横の見出しもさすが新聞記者さんですね。

 

「物価高で保護経費4.6倍 老犬の生命 あなたが救う」

 

と、短い中にインパクトとメッセージが上手にまとめられています。

 

文字数の関係かもしれませんが、

 

高齢犬ではなく「老犬」となっていて、なんとなく年取った感じがして普段はあまり使わないのですが、逆に支援が必要そうな感じがしますし、

 

「あなたが救う」

 

という表現も、クラウドファンディングの支援でもあり、【シニアドッグ・サポーター制度】の里親としてという意味でもあるような、どちらともとれる表現です。

 

でもそれは両方とも事実で、僕たちの活動は、みなさんの支援があって続けられること

 

 

高齢者と暮らしていたことで不幸になった子たちを救うのは、僕たちだけでは不可能なことなのです。

 

僕たちの取り組みや活動が多くの人に知ってもらい、これが「当たり前」になる未来に向かって、どうか引き続き応援、ご支援よろしくお願いいたします。

 

 

※本記事は転載です。
現在、2025/9/26までREADYFORにてクラウドファンディングを実施中です。
目標達成に向け、ご支援よろしくお願いいたします。

リターン

3,000


お気持ちで応援|3千円

お気持ちで応援|3千円

一人でも多くの方に、この現状を知ってもらい、こういった活動を応援していただきたい!
SNSなどでシェアしていただけたら幸いです!

■リターン
・お礼メールを送らせていただきます

※手数料を除いた分が全額支援となります

申込数
134
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

10,000


みんなの応援|1万円

みんなの応援|1万円

どの子も選べない!という方向け。1~30口まで選べます。
DOG DUCAの保護犬たちは、一人にした方がいい状態の子をのぞき、基本フリーで一緒に過ごしています。

■リターン
・お礼メールを送らせていただきます

※手数料を除いた分が全額支援となります

申込数
302
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

3,000


お気持ちで応援|3千円

お気持ちで応援|3千円

一人でも多くの方に、この現状を知ってもらい、こういった活動を応援していただきたい!
SNSなどでシェアしていただけたら幸いです!

■リターン
・お礼メールを送らせていただきます

※手数料を除いた分が全額支援となります

申込数
134
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

10,000


みんなの応援|1万円

みんなの応援|1万円

どの子も選べない!という方向け。1~30口まで選べます。
DOG DUCAの保護犬たちは、一人にした方がいい状態の子をのぞき、基本フリーで一緒に過ごしています。

■リターン
・お礼メールを送らせていただきます

※手数料を除いた分が全額支援となります

申込数
302
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る