今年6月で閉鎖の危機にあるモンゴルの孤児院を存続させたい!
今年6月で閉鎖の危機にあるモンゴルの孤児院を存続させたい!

支援総額

3,728,000

目標金額 3,500,000円

支援者
252人
募集終了日
2014年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/donbosco?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年12月01日 23:12

子どもたちの運動会

気がつけば、忘年会の季節になり、街中のクリスマスイルミネーションが

を楽しませてくれる季節となりました。皆さん、いかが過ごしでしょうか。

 

さて、今回も前回に引き続き、10月にドンボスコ孤児院から送ってくれた

レポートをもとに子供たちのスポーツイベントの参加した様子をお届けいた

します。(日本の学校の運動会とは少し違うかもしれません。)

 

子どもたちを対象に、バスケットボール、サッカー、チェスなどを項目に

運動が開催され、ドンボスコ孤児院の子どもたちも積極的に参加しました。

 

男子バスケットボールの試合で3位に入賞し、銅メダルを獲得しました。

日頃の練習の成果ではないでしょうか、皆さんで力を合わせてよく頑張りました。

 

 

 

男子チェストーナメント賽にアノデリ君が2位に入賞し、銀メダルを獲得しました。

アノデリくんいい笑顔ですね、ドンボスコ孤児院のアンディ所長(写真左)もうれしそうです。

 

子どもたちが、運動にも積極的に参加し、丈夫な体をつくり、寒いモンゴルの冬も風邪などひかず、元気に過ごせることを願っています。

 

モンゴルの今日の気温は14℃/-27℃、かなり寒くなっているようです。

 

日本もこれから本格的に冬に入り、もっと寒くなります。

風邪などひかぬように、お体にお気を付けてお過ごしください。

 

今回もドンボスコ孤児院支援チームのシジルが更新しました。

リターン

3,000


alt

1.子ども達手書きのサンクスレター

申込数
96
在庫数
制限なし

10,000


alt

支援いただいた方に「一口所長」となって頂きます。
1.子ども達手書きのサンクスレター
2.記念プレートにお名前を記載し、孤児院に飾らせて頂きます。
3.「一口所長」任命証書をお送り致します。
※お名前はプロジェクト成立後にお伺いします。(希望者のみ)

申込数
134
在庫数
166

3,000


alt

1.子ども達手書きのサンクスレター

申込数
96
在庫数
制限なし

10,000


alt

支援いただいた方に「一口所長」となって頂きます。
1.子ども達手書きのサンクスレター
2.記念プレートにお名前を記載し、孤児院に飾らせて頂きます。
3.「一口所長」任命証書をお送り致します。
※お名前はプロジェクト成立後にお伺いします。(希望者のみ)

申込数
134
在庫数
166
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る