
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2012年9月29日
テレビ番組出演のお知らせ
こんばんは。「伝統芸能の道具ラボ」の田村民子です。もうすぐゴールデンウイークですね。みなさんは、なにか楽しいプランがありますでしょうかね。今日はひとつご案内があります。
【4/28(日)の「週刊BS-TBS報道部」という番組に出演します】

今年の4月からBS-TBSではじまった「週刊BS-TBS報道部」という番組(21時から2時間の生放送)の「ちょっといい話 気になる話」というコーナーで「伝統芸能の道具ラボ」をご紹介いただくことになりました。5分くらいの短いコーナーだそうですが、1週間くらいかけて丁寧に取材してくださいました。
私のプロジェクトのお礼の品の「ストラップ」を作ってくださった江口裕之さん(組紐や房を作る職人:写真左から3人目)のお仕事の様子なども撮影していただきました! 私もまだその映像は見ていないので、放送を楽しみにしています。それから、私の友人であり、またREADYFOR?にて支援をしてくださった樋野晶子さん(写真左)が鷹匠(たかじょう)の大塚紀子さん(写真右から2人目)を紹介してくださり、そこからある面白いプロジェクトが生まれているのですが、そのあたりも取材で追いかけていただきました。
番組内では時間の都合で、樋野さんが鷹匠さんを紹介してくださっていることが割愛されているらしいのですが、陰の立て役者は樋野さんです! その樋野さんが鷹匠さんとの出会いの経緯などを、以下のブログに丁寧にまとめておられるので、ぜひそちらもご覧ください。これを読んでから、番組を見ると、ぐっとおもしろくなると思います!
鷹匠×組紐レポート(樋野晶子)
http://falcon-dogu-report.tumblr.com/
みなさんに応援をいただいている「歌舞伎の櫛」のほうは、取材期間中は目新しい動きがないので、取材をしていただくことができませんでした。申し訳ございません。取材が終わったあとになってから、ぐいぐいと動きはじめたルートがあり、今、そちらをがんばっているところです。まだ公にはできませんが、うまく着地させて公表できる時期になったら、みなさまにもお知らせしたいと思っております。
余談になりますが、テレビカメラの前でコメントするというのは難しいですね。文章なら考えながら書けますが、即興で気の利いたコメントをするのはむずかしくて、教養のなさが露呈しております。「よかったです!」「うれしかったです!」という小学生の発言のようなことしか言えませんでした(写真右端が田村です)。
放送予定日時:
4月28日(日)夜9時から BS-TBS
*報道番組のため、予定が変わることもあります。
おそらく10時ごろから取材してもらったコーナー「ちょっといい話、気になる話」がはじまると思います。
番組サイトはこちらです。
「週刊BS-TBS報道部」
http://www.bs-tbs.co.jp/houdoubu/goodstory/goodstory_20130428.html
伝統芸能の道具ラボ 田村民子
http://www.dogulab.com/
リターン
3,000円+システム利用料
*お礼のハガキを送付&本プロジェクトの活動報告書(PDFデータ)をメールで配信。
活動報告書にお名前を記載(希望者のみ)。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
*上記1点に加え、オリジナル「組紐職人が手作りしたストラップ」をプレゼント。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*お礼のハガキを送付&本プロジェクトの活動報告書(PDFデータ)をメールで配信。
活動報告書にお名前を記載(希望者のみ)。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
*上記1点に加え、オリジナル「組紐職人が手作りしたストラップ」をプレゼント。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,061,000円
- 寄付者
- 2,876人
- 残り
- 27日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,270,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 38日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 20日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 39日










