
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2012年9月29日
NHKラジオ出演
みなさん、こんばんは。
伝統芸能の道具ラボの田村です。9月も半ばというのに、東京はまだまだ暑い日が続いています。私は毎年、9月半ばに夏バテをしていています。みなさんも、気をつけてください。
さて、先日、「NHK WORLD RADIO JAPAN」から取材を受けました。17言語で世界中で聞くことができるメディアだそうです。放送日はほぼ確定しているのですが(たぶん9/26)、まだ最終調整中ですので、ちゃんと決まってからご報告いたします。9月中の放送となる予定です。
内容は「歌舞伎の櫛の復元」! READYFOR?で応援いただいたことももちろんお話しました。床山さん、鯖江の加工会社の社長さんにも登場いただく予定です。
番組は全て英語。でも、私が英語をしゃべるわけではありません(笑・語学苦手です)。
日本語で話している言葉の上に、途中から英語のナレーションがかぶってきます。全部で15分くらいにまとめてくださるそうです。
「NHK WORLD RADIO JAPAN」は、ちょっと聴き方がややこしいので、少しご案内させていただきます。
PCやスマートフォンのアプリで聴けます。アプリは無料。私もやってみましたが、いろんな国の言葉が聴けておもしろいです。PCはウインドウズの方は、わりとスムーズらしいのですが、マックユーザーはちょっと面倒です(私はマックですが、すでに脱落)。
以下のサイトの「ラジオ日本をアプリで聴く」を選んでみてください。
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/app/info/index_jp.html#iOS_Radio
道具ラボを紹介いただく番組は、NHKラジオ第2でも同じ日時に放送されるそうですので、普通にラジオで聴くという方法もあります。
「Japan&World Update」という番組です。
NHKラジオ第2
周波数:693KHz(東京)
番組名:Japan&World Update
放送日時:月~金 午後2:00~午後2:30(30分)
※内、後半15分が独自取材番組です。
ちなみに、PCやアプリでもNHKの放送を聞くことができます。
田村は「らじる らじる」というアプリを愛用しています。
「らじる らじる」も無料。入手は以下から。
http://www3.nhk.or.jp/netradio/app.html
取材を担当してくださった記者さんが、また面白い方で、床山さんと3人ですっかり盛り上がってしまいました。終わってみると5時間くらいの取材でしたー。昔、少し歌舞伎を見ていたそうですが「また、歌舞伎を生で見たくなりました!」と言われていたので、今月の新橋演舞場の夜の部をオススメしておきました(歌舞伎座はすでに満席なので)。
世界中の人から反響がある番組だそうです。なにか面白いつながりが生まれるといいなーと思っております。
もうすぐ、お月見ですね。私は秋らしいお能を見に行く予定です。
みなさんも、よい秋をお過ごしください。
伝統芸能の道具ラボ 田村民子
リターン
3,000円+システム利用料
*お礼のハガキを送付&本プロジェクトの活動報告書(PDFデータ)をメールで配信。
活動報告書にお名前を記載(希望者のみ)。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
*上記1点に加え、オリジナル「組紐職人が手作りしたストラップ」をプレゼント。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*お礼のハガキを送付&本プロジェクトの活動報告書(PDFデータ)をメールで配信。
活動報告書にお名前を記載(希望者のみ)。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
*上記1点に加え、オリジナル「組紐職人が手作りしたストラップ」をプレゼント。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,061,000円
- 寄付者
- 2,876人
- 残り
- 27日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,270,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 38日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 20日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 39日










