
支援総額
目標金額 40,000,000円
- 支援者
- 379人
- 募集終了日
- 2016年2月2日
12/25 クリスマスの夕方はドローンレースを体験しよう!
防災ミッション担当として、運営に携わっている日本で初めての本格的な屋外ドローンレース「ドローンインパクトチャレンジ2015」の当時の様子が、いよいよクリスマスの夜にフジテレビNEXTにて放映されます。当日のあの雰囲気を、ぜひ体験してみてください。
ドローンバード隊長の古橋も映像に登場するとかしないとか。
そして、我々ドローンバードは日頃のドローン制御の鍛錬として、ドローンレースを引き続き応援してまいります。
---
11月7日(土)に千葉県香取市にて日本最大級の規模で屋外開催されたドローンレース「ドローンインパクトチャレンジ」をフジテレビNEXT ライブ・プレミアムで独占放送します!
【HP】http://otn.fujitv.co.jp/dichallenge/
フジテレビNEXT ライブ・プレミアム
12/25(金) 18:30~19:00
フジテレビNEXT ライブ・プレミアム
12/30(水) 14:00~14:30
フジテレビNEXT ライブ・プレミアム
01/02(土) 15:45~16:15
フジテレビNEXT ライブ・プレミアム
01/12(火) 23:50~24:20
フジテレビNEXT ライブ・プレミアム
01/16(土) 07:00~07:30
リターン
3,000円

ステッカーを手に入れよう!
★ サンクスメール
★ 箭内道彦監修「DRONE BIRD」ステッカー
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
10,000円

パイロットになろう!
①「DRONE BIRD」隊員証
※ 緊急時に情報を共有。一定の技能を取得した方には出動要請を依頼。
② 箭内道彦監修「DRONE BIRD」ステッカー
③「DRONE BIRD」基地にお名前掲載
★ ドローン操縦の講習を受けることができる権利
※ 講習で使用するドローンは、ホビー用ドローン(空撮なし)です。
※ 2016年4月1日以降1年間で1回有効。(開催日時は随時ご連絡します)場所は都内近郊開催予定。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
3,000円

ステッカーを手に入れよう!
★ サンクスメール
★ 箭内道彦監修「DRONE BIRD」ステッカー
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
10,000円

パイロットになろう!
①「DRONE BIRD」隊員証
※ 緊急時に情報を共有。一定の技能を取得した方には出動要請を依頼。
② 箭内道彦監修「DRONE BIRD」ステッカー
③「DRONE BIRD」基地にお名前掲載
★ ドローン操縦の講習を受けることができる権利
※ 講習で使用するドローンは、ホビー用ドローン(空撮なし)です。
※ 2016年4月1日以降1年間で1回有効。(開催日時は随時ご連絡します)場所は都内近郊開催予定。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日
チーム存続の危機を乗り越え、よさこいの伝統を後世に伝えていきたい。
- 支援総額
- 1,040,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 6/30

駆除後廃棄されてしまう鹿肉で、ペット用無添加おやつを作りたい
- 支援総額
- 773,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 11/30
高齢者自殺や孤独死を心身のリラクセーションケアでゼロにしたい
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 1/29

【きずなメール】安心を言葉にのせ孤育てを防ぐセーフティネット強化を
- 支援総額
- 2,249,000円
- 支援者
- 207人
- 終了日
- 1/22
富山市まちなかで八百屋をするプロジェクト
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 9/13

山形県朝日町にオリジナルラグ作りができる体験民泊をつくりたい
- 支援総額
- 1,355,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 3/31

モロッコを元気に!協力隊OB、"健康"空手スクールを作る
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/14











