
支援総額
目標金額 40,000,000円
- 支援者
- 379人
- 募集終了日
- 2016年2月2日
この1ヶ月間を振り返ってみました。

こんにちは。ドローンバード隊長の古橋です。
11月24日のドローンバード計画発表から1ヶ月が経ちました。おかげさまで、個人の方々からのご支援が350万円を超え、本当に多くの方々からエールをいただき大変ありがたい1ヶ月を過ごすことができました。
もちろん、ゴールの4000万円まではまだまだ遠いという現実を認識しつつ、さまざまな形で残り1ヶ月と少しを駆け抜けられるよう、あまり数字以外では表に出ない部分での活動の状況をまとめてみました。
まず、わかりやすいところで、ドローンバードについて、本当にあちこちでお声がけいただき、講演をさせていただきました。
この1ヶ月で実に22件。
これ以外に、さまざまな組織との打合わせや、
もちろん大学での通常の授業も行っていますので、ほぼ毎日しゃべりっぱなしの1ヶ月であり、おかげさまで業界関係者内での認知度はかなり高まりました。
まずは備忘録として今までを振り返り、記録を残してみます。
●
READYFOR OF THE YEAR @時事通信ホール (2015/11/24)
ジオメディアサミット @日本科学未来館 (2015/11/26)
SPACシンポジウム @日本科学未来館 (2015/11/27)
伊能社中年次総会ライトニングトーク @新橋 (2015/11/27)
G-SPASEシンポジウム @日本科学未来館 (2015/11/28)
G空間EXPOメインステージ @日本科学未来館 (2015/11/28)
ソーシャル・ビジネス・アイディア・プレゼンテーション(SBIP) @品川女子学院 (2015/11/28)
地図ナイト @Culture Culture (2015/11/28)
GeoGeoWestジオトーク @青山学院大学 相模原キャンパス (2015/11/30)
GISNEXT忘年会トーク @スクワール麹町(2015/12/3)
ドローン空撮ワークショップ@4K徳島映画祭2015 in 神山 (2015/12/6)
GeoGeoWestジオトーク @青山学院大学 相模原キャンパス (2015/12/7)
EventSalon @co-ba渋谷 (2015/12/10)
エコプロダクツ展 @東京ビッグサイト (2015/12/11)
未来研究トーク @国立情報学研究所 (2015/12/11)
防災ガール★ドローンソン @青山学院大学 青山キャンパス (2015/12/12)
模擬授業 @学芸大学付属国際中学校 (2015/12/12)
GeoGeoWestジオトーク @青山学院大学 相模原キャンパス (2015/12/14)
DMM.make AKIBA&Engadget 電子工作部 忘年会 2015 @DMM.make AKIBA (2015/12/15)
GitHub Patchwork @dots (2015/12/19)
VR未来塾#1 @青山学院大学 青山キャンパス (2015/12/20)
GeoGeoWestジオトーク @青山学院大学 相模原キャンパス (2015/12/21)
●
業界内で認知度が高まった今、残り1ヶ月と少しの時間をフル活用して、引き続きドローンバード計画のために走り抜けます!
リターン
3,000円

ステッカーを手に入れよう!
★ サンクスメール
★ 箭内道彦監修「DRONE BIRD」ステッカー
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
10,000円

パイロットになろう!
①「DRONE BIRD」隊員証
※ 緊急時に情報を共有。一定の技能を取得した方には出動要請を依頼。
② 箭内道彦監修「DRONE BIRD」ステッカー
③「DRONE BIRD」基地にお名前掲載
★ ドローン操縦の講習を受けることができる権利
※ 講習で使用するドローンは、ホビー用ドローン(空撮なし)です。
※ 2016年4月1日以降1年間で1回有効。(開催日時は随時ご連絡します)場所は都内近郊開催予定。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
3,000円

ステッカーを手に入れよう!
★ サンクスメール
★ 箭内道彦監修「DRONE BIRD」ステッカー
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
10,000円

パイロットになろう!
①「DRONE BIRD」隊員証
※ 緊急時に情報を共有。一定の技能を取得した方には出動要請を依頼。
② 箭内道彦監修「DRONE BIRD」ステッカー
③「DRONE BIRD」基地にお名前掲載
★ ドローン操縦の講習を受けることができる権利
※ 講習で使用するドローンは、ホビー用ドローン(空撮なし)です。
※ 2016年4月1日以降1年間で1回有効。(開催日時は随時ご連絡します)場所は都内近郊開催予定。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

保護猫兄弟アッシュとステラをFIPから救うためご支援お願い致します
- 支援総額
- 1,569,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 5/29
つけたまマスク!その名の通り、つけたまま電子タバコ・ストローで飲食
- 支援総額
- 4,460円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/28

見えなくても旅の感動を一緒に|"さわる"模型を鎌倉建長寺から全国へ
- 支援総額
- 6,545,000円
- 支援者
- 406人
- 終了日
- 7/28
全国ゲストハウスの「ひと」を伝える日本一周
- 支援総額
- 1,351,000円
- 支援者
- 163人
- 終了日
- 10/29
第22回 MOA美術館広島市児童作品展安佐南区会場
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/15
片手でかんたん非接触!お手洗いの新しい生活様式
- 支援総額
- 543,400円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 12/20

トランポリン教室をオールシーズン快適にご利用いただく為の空調設備を
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/18










