
支援総額
目標金額 1,450,000円
- 支援者
- 82人
- 募集終了日
- 2018年10月31日
保護犬が里子に出ました! 人も犬も「ご縁」!?
本日、「保護犬を迎え入れたい」と突然の電話。
聞けば、先日、長年いっしょに暮らしてきた愛犬を亡くされたらしく、とても落ち込んでいたそうです。それが今朝、その方が出かけようと車に乗った時、いないはずの愛犬(中型犬MIX)が乗っている時のような「揺れ」を感じたそうで、無性に寂しさを感じ、すぐに調べてここに電話をかけてきたそうです。
昨日も書きましたが、DOG DUCAでは、「譲渡会」を行なっていません。
なので、こちらに来ていただき、面談で迎え入れる環境などを聞いた上で、「この人なら大丈夫かな?」と思って、やっと犬と対面させることにしています。しかし、その段になっても、犬がその人のところに行こうとしない時は、申し訳ないですが、どんな良い方でも里親をお断りすることがあります。
犬は人間と同じように、感情もあれば、一頭一頭性格がちがいます。
初対面でうまくいかない場合、人間同士であれば一緒にいることで折り合いをつけたり、仲が良くなることもありますが、犬は「直感」で生きていますので、初対面がダメな場合はまずうまくいきません。
だから、安易な譲渡は行わず、「犬に聞く」ことにしているのです。
話は戻りますが、その里親希望の方にお住まいを訪ねたら、ここから60キロも離れた地域にお住まいの方でしたので、「申し訳ないですが、こちらに来ていただくことは可能ですか?」と聞いたところ、「すぐに行く!」とのこと。
保護犬を迎え入れる時、里親さんの「想いの強さ」というのは、とても大事です。
僕たちが保護した犬は、「我が子」と思って世話をしています。だから僕たちは、里親さんには、我が子をちゃんと託せる人なのかどうかをとても重視します。それは、人間性においてもそうですが、経済面でもそうです。大切な命、大切なわが子を預けても大丈夫な人なのか? 一時的な衝動だけじゃないか?
その方と会って、安心しました。
まだ愛犬を亡くされて10日ということで、代わりみたいな感じですぐ新しい犬を迎え入れることに、「申し訳ない」気持ちも感じると、素直な気持ちを話していただきました。
こういうことは、本当に犬を愛していないと思えない感情です。だから、「この人なら会わせても大丈夫」と思いました。お仕事も、真っ黒に日焼けした漁師さんで、犬が走り回れる環境もあるとのこと。
これまで中型犬のMIXを飼われており、同じくらいのサイズの犬をご希望でしたので、やや一回り大きくなりますが、今年のお盆に保護した、黒ラブのMIX犬「ラブ」を引き合わせました。
ラブは、市内の飲食店の店の前に、リードで繋がれて、「おねがいします」とだけ書かれた貼り紙とドッグフードとともに捨てられていた子です。そこの店の方が、対処に困ってDOG DUCAに来ることになりました。
年齢も不明で、おそらく6~8才だと思いますが、ご飯も十分に与えられていなかったのでしょう、少し痩せ気味で、フードを与えるとガツガツと食べます。
また、おそらく叩かれていたのでしょう、頭を撫でようとすると身をかがめてしまいます。愛情に飢えており、好きな人のあとをついて回るおとなしい子です。
とても人懐っこい子なので、「この子なら・・・」と引き合わせたところ、ラブもしっぽをブンブン振ってその人の元に・・・。
その方もとても喜び、すぐに打ち解けてしまいました。
まずはトライアルで連れて帰る事になりましたが、帰ってからご家族ともすぐなじみ、「可愛くて可愛くてしかたない!」とうれしそうな電話があり、この人なら、ラブを預けても大丈夫だと感じました。
その方も、ラブも、愛情に飢えていましたので、ひょっとしたら、この出逢いは、その、「車を揺らした」という、亡くなった愛犬が引き合わせてくれた「ご縁」なのかも・・・しれませんね。
ご縁といえば、
その方のお住いの地域は、以前、「野犬が出て、子どもや犬を咬んだ」ということが頻発しており、行政がなかなか動いてくれなかったので、テレビ局と僕が一緒に行ったことがあった所で、「妙な縁がありますね」とお話したところ、その方には「そういえばテレビで見た!」と驚かれました。
聞けば、その方の亡くした愛犬が、まさにその野犬に噛まれていて、そのことで、同じテレビの取材で話していたのです! 直接会うことはなかったですが、同じ番組内で、編集とはいえ僕と「共演」!!
僕の方も、そう言われてみれば「ああっ! 見たことある!」とビックリ。
「縁だね」
今日はそんなことを強く感じた日でした。
他の保護した子たちにも、いい「ご縁」がありますように!!
リターン
3,000円

保護犬が安心して暮らせるご支援を!
・お礼のお手紙
※Eメールで送らせていただきます
※手数料等をのぞき、全額プロジェクト実行のために大切に使用させていただきます
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
5,000円

保護犬が安心して暮らせるご支援を!
・お礼のお手紙
※Eメールで送らせていただきます
※手数料等をのぞき、全額プロジェクト実行のために大切に使用させていただきます
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,000円

保護犬が安心して暮らせるご支援を!
・お礼のお手紙
※Eメールで送らせていただきます
※手数料等をのぞき、全額プロジェクト実行のために大切に使用させていただきます
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
5,000円

保護犬が安心して暮らせるご支援を!
・お礼のお手紙
※Eメールで送らせていただきます
※手数料等をのぞき、全額プロジェクト実行のために大切に使用させていただきます
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月

高齢の保護犬を救う!シニアドッグ・サポーター制度を応援してください
- 総計
- 18人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 79人

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
- 総計
- 52人











