
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 136人
- 募集終了日
- 2022年11月11日
フードロスの活用
クラファン開始してから、皆様の温かい声に日々励まされています。本当に応援ありがとうございます。
エコロギーでは、世界の食糧問題に本気で向き合っています。
世界で毎年どれほどの食料が廃棄されているか、みなさんはご存じでしょうか。
なんと13億トンです。これは人が食べるために生産された食料の3分の1、約20億人を養うのに十分な量に当たります。
その一方で、十分な食料を手に入れられない人も世界には多く存在し、飢餓や栄養不足の問題は未だ大きな問題となっています。食料は廃棄できるほどあるのに、それが得られていない人たちもいるということです。
フードロスの原因は、先進国と新興国それぞれで異なります。先進国では主に加工や卸売り、消費者の段階で、新興国では生産や加工の段階で起きています。
※世界のフードロスの発生原因の比較
(出典:一般社団法人 産業環境管理協会 資源・リサイクル促進センター
「世界の食料ロス」)
特に、私たちエコロギーが拠点とするカンボジアが属する東南アジアでは、インフラの欠如を起因とするフードロスが大きな問題となっていて、
例えば、
①大量の収穫があっても、保存できる施設がない。
②設備やノウハウの不足によって、加工による付加価値のある製品が製造できない。
③ゴミ処理設備の欠如から適正なゴミ処理がされない。
といった問題が起きています。
エコロギーは現地で米菓を製造する「LYLY KAMEDA CO., LTD.」(亀田製菓株式会社の合弁会社)製菓メーカーなどからおせんべいなどのフードロスを回収し、それらを独自にブレンドしてコオロギ生産のための餌として有効活用する取り組みも行っています。
先日はエコロギーメンバーで、実際に工場を訪問してきました。LYLY KAMEDA CO., LTD.さんでは事業拡大されつつも、同時にフードロス問題はますます深刻になってくるとのことです。私たちの引き取るフードロスも拡大していきます。
※実際に訪問した「LYLY KAMEDA CO., LTD.」
(亀田製菓株式会社の合弁会社)の工場のフードロス
またエコロギーでは「イオン モール Phnom Penh」さんから、パンのフードロスをいただいて、コオロギの餌として活用する取り組みも始まってます。
将来はイオンさんのパンで育てたコオロギを使って、コオロギパンとか作れたら嬉しいなーと妄想しておりますw
※イオン モール Phnom Penhさんのフードロスを活用した餌でコオロギを育て
そのコオロギを使って商品を作ると資源循環になる
さらに、エコロギーではベトナムの大人気ピザレストランであるPizza4P'sの海外初出店舗となるカンボジア店で廃棄される残渣をコオロギの餌として有効活用、再資源化する実証事業を開始しております。
カンボジア店のフードロスである廃棄ピザ生地をエコロギーがカンボジアで生産するコオロギの餌として有効活用。このコオロギの粉末がスパイスとしてトッピングされたピザがPizza4P'sカンボジア店にて商品化されました。
生産されたコオロギは独自技術で粉末に加工。このコオロギ粉末がスパイスとしてトッピングされたピザ「Smoked Fish and Egg, served with Cricket spice-Creative reuse waste pizza」がカンボジア店でメニュー化にいたりました。
※コオロギ粉末がスパイスとしてトッピングされたピザ
「Smoked Fish and Egg, served with Cricket spice-Creative reuse waste pizza」
実際にエコロギーメンバーも食べてみましたが、めっちゃ美味い!クラファンのリターンでカンボジア工場見学する際は、ご希望あれば一緒に食べに行きましょう!!
※Pizza4P'sカンボジア店でコオロギピザを楽しむエコロギーメンバー
今回のクラファンでは、フードロスを活用して育てたコオロギを使用したエコロギーチョコを開発しました。このチョコレートを1つ食べれば、先程上記で挙げたフードロスを25.2g、実際にあなたが解消することになります。これからもフードロスを積極的に活用する取り組みを拡大していきます。
リターン
3,000円+システム利用料

ハイカカオチョコレート
カカオ70%のチョコレートと弊社コオロギパウダーをMIXして作ったチョコレートを1支援につき1枚お送りいたします。
カカオ70%のほのかな甘みと
コオロギの風味が合わさった仕上がりとなってます。
独特のザクザク感もお楽しみください!
*甲殻類アレルギーの方はご遠慮ください
*ハイカカオチョコレート1枚あたり約20gです
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 265
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,500円+システム利用料

キャラメリゼナッツチョコレート
カカオ70%のチョコレートに、ミルクチョコレート、
弊社コオロギパウダーをMIXし、キャラメリゼナッツを詰め込みましたチョコレートを、1支援につき1枚お送りいたします。
チョコレートの味だけでなく、食感まで楽しめる商品です!独特のザクザク感もお楽しみください!
*甲殻類アレルギーの方はご遠慮ください
*キャラメリゼナッツチョコレート1枚あたり約23gです
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 111
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料

ハイカカオチョコレート
カカオ70%のチョコレートと弊社コオロギパウダーをMIXして作ったチョコレートを1支援につき1枚お送りいたします。
カカオ70%のほのかな甘みと
コオロギの風味が合わさった仕上がりとなってます。
独特のザクザク感もお楽しみください!
*甲殻類アレルギーの方はご遠慮ください
*ハイカカオチョコレート1枚あたり約20gです
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 265
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,500円+システム利用料

キャラメリゼナッツチョコレート
カカオ70%のチョコレートに、ミルクチョコレート、
弊社コオロギパウダーをMIXし、キャラメリゼナッツを詰め込みましたチョコレートを、1支援につき1枚お送りいたします。
チョコレートの味だけでなく、食感まで楽しめる商品です!独特のザクザク感もお楽しみください!
*甲殻類アレルギーの方はご遠慮ください
*キャラメリゼナッツチョコレート1枚あたり約23gです
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 111
- 発送完了予定月
- 2023年1月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
- 現在
- 493,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 7日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日










