
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 120人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
残り2日 〜江戸城はどのような造りだったのか?〜

早いもので、クラウドファンディングも残り2日となりました。
今回の投稿では、かつて江戸の真ん中にそびえ立っていた江戸城が、どのような造りになっていたのか、お話しさせていただきます。
江戸城の中心には、天守や大奥、将軍の御殿があった本丸があり、その東にお世継ぎなどが住んだ二の丸、さらにその東に三の丸がありました。
しかし、明暦3年(1657)に江戸の大部分が被害を受けた、明暦の大火が発生し、天守・本丸・二の丸、三の丸御殿も消失してしまいました。城下町再建が優先されたため、以後再建されることはなく、今はその大部分が皇居東御苑という公園になっています(入場無料、月・金休み)。
本丸の西にはご隠居の大御所が住んだ西の丸、吹上があり、現在西の丸には宮内庁と宮殿、吹上には天皇陛下のお住まいがあります。
西の丸の前には西の丸下、現在の皇居前広場があります。ここまでが内堀で囲まれた内郭です。その外側に惣構えの外堀があります。惣構えとは、城下町や家臣の屋敷なども含めたお城の一番外側の防衛線です。この防衛線の内側までが「お城」です。
江戸城の惣構えは神田川、四谷、赤坂見附、虎ノ門、新橋を結ぶ線になっており、戦後までここには延々と外堀が続いていました。
江戸城の東には隅田川が流れ、江戸時代の初期には橋は架けられていませんでした。
いかがでしょうか?現在の場所と照らし合わせて、思ったより大きい、と感じられた方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、文章や絵でその様子をお伝えすることには限界があります。
皆様にはぜひその荘厳な天守の姿をARで体験していただきたい。目で見なければ感じられない魅力をお伝えしたい。そして最終的には実際に再建された江戸城をご自身の目で見ていただき、実物だからこそ分かる江戸城の魅力を体感していただきたいと思っております。
その一歩となるARでの再現に必要な金額は1,000万円。
前に進むために、絶対に達成させたい。
そのためには、みなさまのお力がどうしても必要です。
重ねてのお願いにはなりますが、どうかこのプロジェクトの実現に向けて、最後まで暖かいご支援をよろしくお願いいたします。
リターン
1,000,000円

【法人様向け】アプリ内に特大サイズの企業名とロゴ、簡単な事業説明を掲載
・お礼のメール
・先行ダウンロード権
・アプリリリース記念イベントにご招待 2名様
※詳細は追ってご案内。交通費等はご負担となります。
・アプリ内に特大サイズの企業名、ロゴを掲載
※支援募集終了後にロゴデータ等いただく形となります。
・アプリ内に簡単な事業説明を掲載
※支援募集終了後に説明文をいただく形となります。
・太田資暁(太田道灌18代孫)当会会長や松平定知(元NHKエグゼクティブアナウンサー)当会特別顧問や江戸城サロン講師陣による出張特別講演会を提供します。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2019年12月
500,000円

【法人様向け】アプリ内に大サイズの企業名とロゴを掲載
・お礼のメール
・先行ダウンロード権
・アプリリリース記念イベントにご招待 2名様
※詳細は追ってご案内。交通費等はご負担となります。
・アプリ内に大サイズの企業名、ロゴを掲載
※支援募集終了後にロゴデータ等いただく形となります。
・御社専用ツアーでARを利用しながらの江戸城ガイドツアーを開催させていただきます。 20名様程度
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
1,000,000円

【法人様向け】アプリ内に特大サイズの企業名とロゴ、簡単な事業説明を掲載
・お礼のメール
・先行ダウンロード権
・アプリリリース記念イベントにご招待 2名様
※詳細は追ってご案内。交通費等はご負担となります。
・アプリ内に特大サイズの企業名、ロゴを掲載
※支援募集終了後にロゴデータ等いただく形となります。
・アプリ内に簡単な事業説明を掲載
※支援募集終了後に説明文をいただく形となります。
・太田資暁(太田道灌18代孫)当会会長や松平定知(元NHKエグゼクティブアナウンサー)当会特別顧問や江戸城サロン講師陣による出張特別講演会を提供します。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2019年12月
500,000円

【法人様向け】アプリ内に大サイズの企業名とロゴを掲載
・お礼のメール
・先行ダウンロード権
・アプリリリース記念イベントにご招待 2名様
※詳細は追ってご案内。交通費等はご負担となります。
・アプリ内に大サイズの企業名、ロゴを掲載
※支援募集終了後にロゴデータ等いただく形となります。
・御社専用ツアーでARを利用しながらの江戸城ガイドツアーを開催させていただきます。 20名様程度
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 625,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 71日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人











