
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 115人
- 募集終了日
- 2020年1月17日
EDU FES北海道のチーム・メンバー紹介はじめます!
みなさんこんにちは!
EDU FES実行委員長の嶋本です。
ここまでご支援いただいたみなさん、ありがとうございました!
ここまでで45名もの方々が一緒に「最初の一歩」を踏み出そうとして下さり、本当に感謝しています!!
のこり55%、一緒に走り抜けてもらえると嬉しいです!
SNSでのシェアや、口頭で「こんなのあるみたいだよ!」といったシェアも、ぜひぜひよろしくお願いします!
今日はEDU FESを一緒に創っているチームの紹介をはじめます!
明日からは、EDU FESに関わっているメンバーを紹介していくので、ぜひチェックしてみて下さい!
僕らのチームは、教員・民間企業・NPO・フリーランス・保護者・学生などの幅広いメンバーの協力で成り立っています!
最初は実行委員会のメンバーを中心に進めてきましたが…
「なんかできることがあれば、手伝いたい!」と沢山の方々から言って頂いたり、いくつかのやり方を数か月試しました。…結果として僕らは「部活動」というチームを作ることで、それぞれの人が、それぞれの興味があることに、参加しやすい形をつくっています。
こんな形で…

まずは、僕らの部活動がなにやってるの?ということを紹介させてもらいますね!
①コンテンツ部
2月にどんな学校・団体・ヒトを呼んで、どんな企画をするか?を具体的に決めていく話し合いをしたり、話し合いに基づく必要な準備をすすめます!本番のコンテンツの幹を創っています!
②チーム作り部
EDU FES北海道に興味がある人達の交流を深めるための企画を考えています!
また、当日運営のボランティアの方々とのかかわり方・実際の動き方も設計していきますよ!
③広報部
EDU FES北海道のことを多くの人に知ってもらうための方法をとにかく沢山考えて、発信しています!SNSの更新もやっていますよ!
Twitterもチェックしてください!(@EDU_FES_HKD)
④クラファン・協賛部
開催のために必要な資金を集めるクラウドファンディングや企業協賛の企画・推進を行っています!クラファンはこのメンバーのおかげで、はじめることができました!
明日からは、実行委員会と各部活のメンバーを紹介していきますね!
みんなステキなメンバーなので、ぜひチェックしてみて下さい!
リターン
3,000円

<EDU FES北海道を応援したい!> EDU FES北海道応援コース
■EDU FES実行委員からのお礼メール
■当日イベントの様子の報告資料
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円

<EDU FES北海道を心から応援したい!> もっとEDU FES北海道応援コース
■EDU FES実行委員長、嶋本からの手書きのお礼の手紙
■当日イベントの様子の報告資料
■ご支援くださった方限定Facebookグループへのご招待(※1)
※1:支援者グループは、EDU FES北海道の新着情報、ご支援くださった方限定イベントのお知らせ、EDU FESイベント等の情報などをupしたり、ご支援くださった方々同士がつながる事が出来るコミュニティページです
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

<EDU FES北海道を応援したい!> EDU FES北海道応援コース
■EDU FES実行委員からのお礼メール
■当日イベントの様子の報告資料
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円

<EDU FES北海道を心から応援したい!> もっとEDU FES北海道応援コース
■EDU FES実行委員長、嶋本からの手書きのお礼の手紙
■当日イベントの様子の報告資料
■ご支援くださった方限定Facebookグループへのご招待(※1)
※1:支援者グループは、EDU FES北海道の新着情報、ご支援くださった方限定イベントのお知らせ、EDU FESイベント等の情報などをupしたり、ご支援くださった方々同士がつながる事が出来るコミュニティページです
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,116,600円
- 支援者
- 13,060人
- 残り
- 28日

全匙サポーター ~子供たちに『銀の匙』を届ける活動にご支援を~
- 総計
- 11人

当別町の豊かな森から、ギャニオンがつくる北海道産メープルを世界へ!
- 総計
- 0人

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
- 総計
- 40人

子どもの未来のために!【感性の種】を育む体験型イベント継続に応援を
- 現在
- 430,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 9日

長野市で誰かの「好き」から誰もが学び、楽しむイベントを作りたい
- 現在
- 26,500円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 1日

946未来づくりサポーター~子どもたちの夢をカタチにするお手伝い~
- 総計
- 0人











