
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 115人
- 募集終了日
- 2020年1月17日
EDU FES北海道のメンバー紹介!【広報部】vol.2
▶小林ゆみさん

ゆみちゃんは、「1年生で活動を始めたばかり…」と言いながらも、
とっても論理的に色々なことを整理したり、考えられるメンバーです。
9/27に行ったキックオフで出た意見の振り返りのときから、
そのパワーを存分に発揮してくれています。
ゆみちゃん自身もこれから色々な人たちと関わりながら、自分の
やりたいことの具体化にチャレンジしていくメンバー。一緒にこれからの
教育に関わっていくメンバーとしてたくさん活動していきたいです!
みなさんもぜひ会ってお話してみて下さいね!
そんなゆみちゃんからのコメントはこちら…!
ーーーーー
私には夢があります。
それは、学生がいきいきと活躍できる場所を作ることです。
何かをやりたいと思った時に障壁がなくやりたいことが
出来る場所を作りたいと思っています。
まだ具体的にどんな場所にするか決まっていないけれど…
こんな風に思ったのは高校生の時でした。
高校2年まで私は何かすることもなく普通に高校生活を過ごしていました。
ふとある時「学校以外の活動をしてみたい!」という気持ちになり、
さっそくネットで調べてみました。
しかし、情報がありすぎてどれを選んだらよいかわからず挫折…。
周りからは、「どうせやったってね…」みたいな空気感に負けて、
結局高校生の時は本当になにもしませんでした。
大学に入り、しまさんと出会った時から
北海道の色んな活動を見ることが出来き、
とてもワクワクドキドキな気持ちになりました。
EDUFES北海道は、面白い活動を知るきっかけとして
もっと広がっていき、北海道の教育がワクワクドキドキなものと
なって欲しいと思っています!
リターン
3,000円

<EDU FES北海道を応援したい!> EDU FES北海道応援コース
■EDU FES実行委員からのお礼メール
■当日イベントの様子の報告資料
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円

<EDU FES北海道を心から応援したい!> もっとEDU FES北海道応援コース
■EDU FES実行委員長、嶋本からの手書きのお礼の手紙
■当日イベントの様子の報告資料
■ご支援くださった方限定Facebookグループへのご招待(※1)
※1:支援者グループは、EDU FES北海道の新着情報、ご支援くださった方限定イベントのお知らせ、EDU FESイベント等の情報などをupしたり、ご支援くださった方々同士がつながる事が出来るコミュニティページです
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

<EDU FES北海道を応援したい!> EDU FES北海道応援コース
■EDU FES実行委員からのお礼メール
■当日イベントの様子の報告資料
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円

<EDU FES北海道を心から応援したい!> もっとEDU FES北海道応援コース
■EDU FES実行委員長、嶋本からの手書きのお礼の手紙
■当日イベントの様子の報告資料
■ご支援くださった方限定Facebookグループへのご招待(※1)
※1:支援者グループは、EDU FES北海道の新着情報、ご支援くださった方限定イベントのお知らせ、EDU FESイベント等の情報などをupしたり、ご支援くださった方々同士がつながる事が出来るコミュニティページです
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,116,600円
- 支援者
- 13,060人
- 残り
- 28日

全匙サポーター ~子供たちに『銀の匙』を届ける活動にご支援を~
- 総計
- 11人

当別町の豊かな森から、ギャニオンがつくる北海道産メープルを世界へ!
- 総計
- 0人

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
- 総計
- 40人

子どもの未来のために!【感性の種】を育む体験型イベント継続に応援を
- 現在
- 430,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 9日

長野市で誰かの「好き」から誰もが学び、楽しむイベントを作りたい
- 現在
- 26,500円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 1日

946未来づくりサポーター~子どもたちの夢をカタチにするお手伝い~
- 総計
- 0人











