
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 179人
- 募集終了日
- 2022年11月28日
ご縁が広がり応援いたします:村瀨 陸様
榮山寺のクラウドファンディングをいつも応援いただきありがとうございます。
ご支援者数140名(HP115名、代理支援者25名)
支援総額2,970,000円
皆様の温かいご支援を賜り、ご支援金額は目標金額の99%を越えました。
本当に有難うございます。
まだ達成までは遠い道のりですが、引き続き頑張りますので、
ご支援、ご協力よろしくお願いいたします。
本日は現在、同じくREADYFORのプラットフォームでクラウドファンディングに挑戦中の村瀨 陸様からの応援メッセージとプロジェクトをご紹介します。
村瀨様のおばあ様が五條市に住んでおり、村瀨様ご本人も榮山寺にご参拝されたことがあるそうです。
今回ご縁がありクラウドファンディングでお互いのプロジェクトを応援することになりました。
村瀨様の第二目標達成をご祈念しております。
この度は、応援メッセージをありがとうございます!
村瀨様より
奈良時代の都である平城京が奈良市内にあったころ、藤原武智麻呂によって創建されたとされる栄山寺。なかでも国宝・八角堂は現存する奈良時代の建築であり非常に貴重な文化財です。
八角形を呈する構造物は、古代天皇陵に採用され、以後最高格式を表現する形であり、難波宮八角建物、高御座といったように飛鳥・奈良時代の建築物でも重要視されてきたことがわかります。
栄山寺に八角堂が建造された背景は、奈良時代における藤原氏の力の大きさを物語るものと考えられます。
その八角堂に安置された仏像群を未来に残すべきことは言うまでもありません。栄山寺様自身がクラウドファンディングを通して支援を募る時代を危惧しつつも、いつの時代も時流に乗った方法で文化財は残されてきました。プロジェクトの達成を心からお祈り申し上げます。
▼村瀨様のプロジェクト詳細はこちら▼
※画像をクリックするとプロジェクトページに飛べます。
URL:https://readyfor.jp/projects/kofun
募集期間:11月30日(水)23:00迄
ネクストゴール400万円に向けて挑戦中。
リターン
80,000円+システム利用料

P|【追加コース】クラウドファンディング限定 宮本我休仏師作 音声菩薩香合仏(レリーフ)
・お礼の手紙
・仏像の胎内にご芳名納入(希望制/イニシャル可)
・拝観ご招待券(1組5名様まで)
※有効期限は発行から1年間です
・音声菩薩御朱印
・宮本我休仏師作 音声菩薩香合仏(レリーフ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

A|榮山寺特別御朱印コース
・お礼の手紙
・仏像の胎内に御芳名を納入(希望制/イニシャル可)
・拝観ご招待券(1名様)
※有効期限は発行から1年間です
・音声菩薩限定御朱印
・切り絵御朱印二種類
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
80,000円+システム利用料

P|【追加コース】クラウドファンディング限定 宮本我休仏師作 音声菩薩香合仏(レリーフ)
・お礼の手紙
・仏像の胎内にご芳名納入(希望制/イニシャル可)
・拝観ご招待券(1組5名様まで)
※有効期限は発行から1年間です
・音声菩薩御朱印
・宮本我休仏師作 音声菩薩香合仏(レリーフ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

A|榮山寺特別御朱印コース
・お礼の手紙
・仏像の胎内に御芳名を納入(希望制/イニシャル可)
・拝観ご招待券(1名様)
※有効期限は発行から1年間です
・音声菩薩限定御朱印
・切り絵御朱印二種類
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 19時間

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日
















