
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 179人
- 募集終了日
- 2022年11月28日
【残り1日】応援コメントのご紹介
ネクストゴール挑戦中【あと1日】
榮山寺のクラウドファンディングをいつも応援いただきありがとうございます。
第一目標を皆様の温かいお力添えにより達成いたしました。
皆様からの温かいご支援本当にありがとうございます。
ご支援者数180名(HP155名、代理支援者25名)
支援総額3,840,000円
皆様の温かいご支援を賜り、ご支援金額は目標金額の128%を越えました。
本当に有難うございます。
第一目標金額としては、仏像4体の応急処置の修復費用である300万円を設定させていただきましたが、欠損部分の補填・古色仕上げをすべて仕上げて後世に残していくためには総額517万円が必要です。
ネクストゴール達成に向けてご支援、ご協力よろしくお願いいたします。
榮山寺クラウドファンディングあと1日となりました。
今回は、最後になりますが皆様から頂きました温かい応援メッセージを1部紹介いたします。
期間中皆様の温かい応援メッセージのお力もありここまで頑張ることができました。
ありがとうございます。
★ ー ★ ー ★ ー ★
修復後の仏さまにお会いできることを楽しみにしています。 微力ですが支援させていただきます。未来に紡げますように!
★ ー ★ ー ★ ー ★
国、奈良県、そして五條市の貴重な文化遺産。 仏像様の修復に少しでもお役立ていただけますと幸いです。
★ ー ★ ー ★ ー ★
第一弾に引き続き寄進させて頂きます。 八角堂が装いを改めながら、未来永劫形を留めていくよう祈っております。
★ ー ★ ー ★ ー ★
一度も消失したことがない稀有な文化財、是非後世に伝えていただきたいです。 文化財を守ることは、それに関わる技術者を育て継承することでもあると考えます。 その一助となれますと幸いです。
★ ー ★ ー ★ ー ★
古き良きものを未来に繋ぐプロジェクトを応援しています! 我久さんの手がける作品を是非実際にもに行きます。
★ ー ★ ー ★ ー ★
貴重な仏様、お堂が傷んでいる状態が悲しいです。 どうか早く仏様が安心して暮らせますように。 修復のお仕事、お時間がかかると思いますがよろしくお願いいたします。
★ ー ★ ー ★ ー ★
仏像が修復され、新たな姿を参拝できる日を楽しみにしています。
★ ー ★ ー ★ ー ★
もっと全国的に知られて欲しい素晴らしいお寺です。
★ ー ★ ー ★ ー ★
御堂を拝観したいと思っていました。この機会にうかがいたいと思います。 クラファンの成功お祈りします。
★ ー ★ ー ★ ー ★
八角堂で仏様を実際に拝見しました。 奈良時代から1000年以上繋がれた縁は次の1000年先へ引き継ぐ責務があると常々思っていますので 微力ながら参加させていただきました。
★ ー ★ ー ★ ー ★
昨年お参りした際、地域の方々が守られているいいお寺だなと、ほっこりした気分になりました。 国宝の八角円堂にも入ることができたのですが、私の目では柱の絵が見えませんでした… これからも続いてほしいなと思いますので、協力できて嬉しいです。 修理された仏様に会いに行くのを楽しみにしています!
★ ー ★ ー ★ ー ★
開催中の八角円堂内陣特別拝観で入堂させていただきました。 痛ましく見える仏様の穏やかなお姿に驚きました。 お堂の中そしてお寺全体にゆったりと流れる時間の中でのんびりとした時間を過ごせました事への感謝です。ありがとうございました。
★ ー ★ ー ★ ー ★
永い年月をかけて今日まで守られてきた仏像の修復に些少ではありますが、協力できることは光栄です。 応援しております。
★ ー ★ ー ★ ー ★
いつか現地に行かせていただきます。 貴重な文化遺産、信仰のための遺産のために働いていただきありがとうございます。 頑張ってください。
★ ー ★ ー ★ ー ★
昨年現地を訪れた際,境内の荒れ方を見て心を痛めておりました。 些少ではありますが,再興の一助になれば幸いです。
★ ー ★ ー ★ ー ★
貴重な寺宝をいつまでも大切になさってください。ささやかではございますが支援させていただきます。
★ ー ★ ー ★ ー ★
社寺仏閣好きな東北在住のものです。なかなか旅行ができませんので、お参りさせて戴いたつもりで少しですが協力いたしました。プロジェクトのご成功をお祈りします。
★ ー ★ ー ★ ー ★
先代のご住職様の頃に南北朝時代の歴史を勉強する為に何度かお参りさせていただきました。 非常に清貧な和尚様で、親切にも境内やお寺の歴史などを案内頂いたことを覚えております。 この度のクラウドファンディングで、榮山寺さまの貴重な文化財、信仰の歴史が末永く続いていく事を心から願っています。
★ ー ★ ー ★ ー ★
ご本尊秘仏薬師如来特別御開帳、国宝八角堂特別拝観も開催中です。
普段入ることができない国宝八角堂も堂内拝観することができます。
ぜひこの機会に奈良時代に建立された国宝八角堂《天平の薫》を感じていただき、ご縁を結んでいただければ幸いです。
今日まで開催中です。
この機会にぜひご参拝くださいませ。
榮山寺クラウドファンディングは、11/28(月)23時までとなります。
引き続き「国宝 八角堂を奈良時代から未来へ紡ぐために」精一杯頑張っていきますのでご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
リターン
80,000円+システム利用料

P|【追加コース】クラウドファンディング限定 宮本我休仏師作 音声菩薩香合仏(レリーフ)
・お礼の手紙
・仏像の胎内にご芳名納入(希望制/イニシャル可)
・拝観ご招待券(1組5名様まで)
※有効期限は発行から1年間です
・音声菩薩御朱印
・宮本我休仏師作 音声菩薩香合仏(レリーフ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

A|榮山寺特別御朱印コース
・お礼の手紙
・仏像の胎内に御芳名を納入(希望制/イニシャル可)
・拝観ご招待券(1名様)
※有効期限は発行から1年間です
・音声菩薩限定御朱印
・切り絵御朱印二種類
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
80,000円+システム利用料

P|【追加コース】クラウドファンディング限定 宮本我休仏師作 音声菩薩香合仏(レリーフ)
・お礼の手紙
・仏像の胎内にご芳名納入(希望制/イニシャル可)
・拝観ご招待券(1組5名様まで)
※有効期限は発行から1年間です
・音声菩薩御朱印
・宮本我休仏師作 音声菩薩香合仏(レリーフ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

A|榮山寺特別御朱印コース
・お礼の手紙
・仏像の胎内に御芳名を納入(希望制/イニシャル可)
・拝観ご招待券(1名様)
※有効期限は発行から1年間です
・音声菩薩限定御朱印
・切り絵御朱印二種類
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 19時間

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

.png)












