
支援総額
目標金額 3,600,000円
- 支援者
- 508人
- 募集終了日
- 2017年12月22日
エクマットラアカデミーの開校が決まりました!!
クラウドファンディングにご協力頂いた皆様
何度も何度も期日を変更し、大変長らくお待たせしてしまっておりました、エクマットラアカデミーの開校が以下の通り、決まりました。
日時:2018年7月21日(土) 午後3時~
場所:マイメンシン県ハルアガット郡ゴブラクラ、エクマットラアカデミー内
クラウドファンディングでは、皆様からとても温かく有難いご支援を頂きながら、それを形に変えていくのに大変時間がかかってしまい、大変申し訳なく忸怩たる思いでおりました。
また、アカデミーに行くことを心待ちにしていた子ども達に対しても、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
ここに来てやっとスタートラインに立つことができます。この開校に先立ち開校式の数日前からは子ども達がアカデミーに移動して生活を始めます。
アカデミーに一歩、足を踏み入れた子ども達が、大きな期待と希望に胸を膨らませ、心を熱くできるような、そんなアカデミーを作り上げるべく残りの時間の準備を進めていきます。
バングラデシュ在住の方など、開校式にお越し頂ける方は、ご連絡頂けましたらダッカからの移動など調整をさせて頂きますので、ご連絡頂けましたら幸いです。
なお、この開校式はアカデミーの活動を開始し、子ども達が生活を始める節目となるイベントになります。開校後、活動を開始してから数か月を経て、大臣などに臨席頂くグランドオープニングを改めて行おうと計画しております。
今回のイベントの参加が難しい方は、またその際にお越し頂けましたらと思いますし、開校後は日本からのツアーなども企画してく予定です。詳細は後にフェイスブックページなどでご連絡いたしますので、そちらへのご参加もご検討頂けましたら幸いです。
また、開校をご報告させて頂く開校報告会を東京(7月末から8月頭)とダッカ(8月以降)で、行わせて頂きます。日程と場所は後日お知らせいたします。
なお、クラウドファンディングにご協力頂いた皆様へのリターンの送付は8月末に行わせて頂きます。こちらも大変遅くなりまして申し訳ありません。
多くの方に支えられて開校するアカデミー。
開校を目指して進めてきましたが、開校した後が本当の試練であり挑戦であると思っております。
今まで以上に責任が大きくなってきますが、より一層真摯に活動に邁進していきますので、今後とも温かくお見守り頂けましたらと願っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
最後になりますが、皆様の多大なるご協力により、こうして開校を迎えることができることを改めて、心より感謝申し上げます。
感謝をしっかりと子ども達の”大逆転”に繋げていけるよう、今後も活動に邁進していきますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
渡辺大樹

リターン
3,000円

【みなさんの力の結集が大きな力に!】
・感謝の気持ちをこめて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 190
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

【1万円】ストリートチルドレンの大逆転を描くアカデミー建設を応援!
・サンクスメール
・完成したアカデミーをご覧いただけるショートムービーをお送りします。(URL)
一緒に完成させた仲間である支援者さまのお名前をエンドロールにいれさせていただきます。
- 申込数
- 240
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円

【みなさんの力の結集が大きな力に!】
・感謝の気持ちをこめて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 190
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

【1万円】ストリートチルドレンの大逆転を描くアカデミー建設を応援!
・サンクスメール
・完成したアカデミーをご覧いただけるショートムービーをお送りします。(URL)
一緒に完成させた仲間である支援者さまのお名前をエンドロールにいれさせていただきます。
- 申込数
- 240
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 10日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 37日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日












