
支援総額
目標金額 60,000円
- 支援者
- 13人
- 募集終了日
- 2014年10月14日
結局、私たちが実行したい「MathCafé」とは何なのか?
さて、プロジェクトの終了があと数十分というところまで迫ってきました。
今まで多くの新着情報を更新しましたが、これが最後の更新になります。
*******
私が代表を務める「学生団体POMB」は、今まで「多くの人を数学好きにしてやろう」と、必死に活動してきました。今回のイベント「MathCafé」は、その一環です。
でも、世間に対して、例えば私が、「私は数学が好きです」と自己紹介すると、相手はどこか曇った表情をします。「あんなの中学校のときに挫折したわー」とか「高校の数学の100点満点のテストで、点数1桁だったわー難しすぎやろー」とか、そんな反応がよく帰ってきます。
そこに、世間と私たちの間に存在する大きな溝があります。
一般の人たちは、「数学」といえば、中学や高校で教えられた「教科としての数学」を思い浮かべます。一般の人たちに「数学の思い出」を聞いてみると、学校の授業中に、難解な数式や図形に苦しめられ、テストのたびに苦労した、学校教育の苦い思い出しか出てこないでしょう。
私たちが多くの人に知ってもらいたいのは、そんな小難しい「教科としての数学」ではありません。学校教育で教える「数学」は難解すぎて、正直に言えば私にもよくわかりません。私たちが本当に知ってもらいたいのは、「本当の数学は、学校で学んでいるものより何百倍も面白い!楽しい!」ということなのです。そして、そのための手段が、「学生団体POMB」であり、「MathCafé」なのです。
どうして「数学」と聞くと、「ビブン、セキブン、サイン、コサイン」といった難解な用語しか出てこないのでしょうか。どうして「数学」と聞いて、「ああ、天気予報とかスマートフォンなどに使われている、現代の生活を影で支えてる、なんかすごいやつだよね」というイメージが、頭の中から出てこないのでしょうか。
多くの人は、数学に対してあまりにも強い負のイメージを持ちすぎです。
そんなイメージを打破するため、我々は今後も取り組みを続けていくつもりです。
その取組の一環が、何度も繰り返しますが、今回の「MathCafé」です。
*******
今回は、様々な方のお力添えで、目標資金を集めることができました。
それと同時に、このようなイベントは「社会的に意味のある」「私たちの自己満足ではない」イベントであることも、ある程度立証することができたのではないかと考えております。
頂いた資金をもとにして、次回のMathCaféをまず成功させ、次のイベントにつなげていきたいと考えております。
まだ資金も募集しておりますし、超過した資金は、インターネットを利用した広報費用や、会場をより良くするための設備代に利用されます。
ご協力のほど、よろしくお願い致します。
リターン
1,000円
メンバーからのお礼状
イベントパンフレット
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
メンバーからのお礼状
イベントパンフレット
イベント参加者へのアンケートの結果
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
メンバーからのお礼状
イベントパンフレット
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
メンバーからのお礼状
イベントパンフレット
イベント参加者へのアンケートの結果
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし

兵庫県下における障がい者パワーリフティングを発展させたい。
- 総計
- 16人

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
- 総計
- 13人

セカンドピースサポーター募集中 / 保護犬のための継続応援
- 総計
- 16人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,413,000円
- 寄付者
- 823人
- 残り
- 25日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

『どの子も幸せに』を目標に!MOKOん家サポーターさん募集
- 総計
- 121人

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,445,000円
- 寄付者
- 276人
- 残り
- 28日
世界で撮影した風景で心情を表現するローレフォトの写真集を出版
- 支援総額
- 922,800円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 5/26
天然ウール100%☆温かくて上質なストールを先行販売します!
- 支援総額
- 6,500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/31
子ども、親、保育士に笑顔を。♪:*°
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/1
海洋ゴミをバイオプラスチックに生まれ変わらせ、きれいな海を守りたい
- 支援総額
- 279,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 10/2

兵庫県神戸市北区鈴蘭台近辺の困窮家庭に対する食料買い物代行支援
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 7/13

横浜・保土ヶ谷に心・身体が喜ぶコミュニティカフェをOPEN!
- 支援総額
- 431,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 9/16

陸前高田や大船渡の伝統ある”気仙茶”を後世に守り継ぎたい!
- 支援総額
- 1,738,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 7/25










