
支援総額
目標金額 1,260,000円
- 支援者
- 92人
- 募集終了日
- 2014年12月17日
キャラバンCarの進捗について
援農キャラバンの牛飼です。
なかなか進捗報告できておらずすいません。
皆様にご支援頂きました資金より
ステップワゴンを中古で購入させて頂き、
冬用タイヤ、ルーフキャリアー、荷物を入れるBOXやネットなどの周辺装備品と
一年間の保険にも加入させて頂きました。
そして現在は複数のアーティストさんに声をかけ野菜または果物の絵をワンポイントずつ描き足して少しずつカラフルな絵が増えてきている状態です。
今月中の完成を目指していましたが、アーティストさんとの時間調整がなかなかスムーズにいかなかったこともあり、完成の期限を決めずに絵がいっぱいになるまで常に描き足していくスタイルで進化を続けたいと考えています。
多くの人がペイントに関わることで「個性」のある人、地域、特産物を大切にしたいというメッセージも伝わりやすいのではと考えています。
これからの進化も楽しみにして頂けると幸いです。

<現在のペイント>
完成期限にしていた今月末で、ひとまず進捗発表と共に支援プロジェクトの完了をご報告させて頂く予定にしています。
その後もぜひ一緒に「援農キャラバン」の活動をお楽しみ頂けると幸いです。
活動情報はFacebookより紹介しています。
⇒ https://www.facebook.com/enno.caravan
今後ともよろしくお願い致します!!
農家から日本をゲンキに☆
援農キャラバン 牛飼勇太
リターン
3,000円
・サンクスレター
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・Webページにて支援者としてお名前をご紹介
※記載不要の際はお申し出下さい。
・下津町で採れたミカン(1kg)
・牛飼直筆の詩書作品(12.5cm×14cmの色紙)
※支援者のお名前入り
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・Webページにて支援者としてお名前をご紹介
※記載不要の際はお申し出下さい。
・下津町で採れたミカン(1kg)
・牛飼直筆の詩書作品(12.5cm×14cmの色紙)
※支援者のお名前入り
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人
古民家を挑戦の場に!農村地域の活性化拠点を作りたい。
- 支援総額
- 1,125,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 2/10
【能登島】24軒の集落の存続をかけて!未来に繋げる加工場づくり。
- 支援総額
- 1,617,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 6/20
山車小屋の改修を契機にふるさと三国の伝統文化を未来へつなぎたい
- 支援総額
- 1,378,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 7/21

広島のものづくり企業が作る平和で持続可能な未来にご支援を!
- 支援総額
- 1,076,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 9/30

余命3年と宣告されて、2年が経過。“私が生きた証”を遺したい。
- 支援総額
- 1,230,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 6/28

#親Photo ヨシカワ写真館が写真の力で家族の絆を繋ぎます
- 寄付総額
- 1,436,000円
- 寄付者
- 88人
- 終了日
- 10/30












