
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 684人
- 募集終了日
- 2020年10月31日
【応援いただいたみなさまへ】御礼とプロジェクト終了のご報告
応援いただいたみなさまへ
えのすいファンディング事務局です。
この度は「あなたと生き物を繋ぐ #えのすいファンディング」にご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
お陰さまで目標金額を超えるご支援を賜り、心より御礼申し上げます。
また、いただいたご支援はもちろんのことですが、私どもがそれと同時に励まされたのは、みなさまからいただいた数々のあたたかいお言葉です。
みなさまからいただいた応援を胸に、スタッフ一同これからも頑張ってまいります。
改めまして、この度は本当にありがとうございました。
以下に、本プロジェクトの結果を報告させていただきます。
●目標金額・・・10,000,000円
●総支援金額・・・12,009,000円
●総支援者数・・・684名様
また、リターンの返礼状況は以下の通りです。
<お礼のメール>
みなさまへお送りさせていただきました。
※ご指定のメールアドレスに送信し、エラーが出てしまったお客さまにつきましてはREADY FORのメッセージ機能にて送信させていただいております。ご確認くださいませ。
<館内へのお名前掲示>
本日12月1日(火)より、館内にて掲示いたします。掲示場所は、館内出口階段付近、「えのすいeco環境水槽」前です。
<お礼のガイド動画>
現在作成中でございます。当初の予定より遅くなり申し訳ございません。
<1日招待券>
順次発送中でございます。
<年間パスポート引換券>
みなさまへお送りさせていただきました。
<えのすい支援証カード>
順次発送中でございます。
<クラゲいっぱい卓上カレンダー>
みなさまへお送りさせていただきました。
<グッズ福袋(大・小)>
みなさまへお送りさせていただきました。
<オンライントリーター講座>
現在準備中でございます。初回は2020年12月20日(日)18:30〜開講となります。URLの送付まで今しばらくお待ちくださいませ。
<少人数バックヤードツアー>
順次催行中でございます。
<半日トリーター体験>
順次催行中でございます。
<1日館長体験>
順次催行中でございます。
(11/30現在)
※万が一、該当のものが届いていない、または種類や数が違う等不備がございましたら、えのすいファンディング事務局までご一報くださいませ。
enosuifunding@enosui.com
リターン
10,000円

スタンダードコース|招待券&支援証&館内お名前掲載
■一日招待券(1枚)(有効期限:2021年10月31日)
■館内にお名前掲載(ご希望の方のみ)
■支援者限定:えのすい支援証カード
--------
■お礼のメール
■スタッフ&生き物たちからのガイド動画
※詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 231
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
1,000円

お気持ちコース
■お礼のメール
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 214
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
10,000円

スタンダードコース|招待券&支援証&館内お名前掲載
■一日招待券(1枚)(有効期限:2021年10月31日)
■館内にお名前掲載(ご希望の方のみ)
■支援者限定:えのすい支援証カード
--------
■お礼のメール
■スタッフ&生き物たちからのガイド動画
※詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 231
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
1,000円

お気持ちコース
■お礼のメール
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 214
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,358,000円
- 寄付者
- 289人
- 残り
- 41日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人
「みんなで防災 必ず来る想定外を生き抜く」小さな命の意味を考察
- 支援総額
- 572,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 4/10

廃線の危機にあるJR三江線を魅力化し、利用者を増やしたい!
- 支援総額
- 2,006,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 4/28

災害時の子供たちに凝固剤トイレセットの支援
- 支援総額
- 117,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 12/30

ねこひげサポーター募集!|シニア傷病猫のための施設継続ご支援を
- 総計
- 17人

鳥取・三朝温泉「ゆのか」を高齢者が過ごしやすい湯治宿にしたい
- 支援総額
- 2,047,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 5/30
災害時に多発する暴動を抑え、人々の防災意識を高めていきたい!
- 支援総額
- 115,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 1/31
札幌市内にプリントラテのお店を開きたい
- 支援総額
- 118,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 4/30











