小児病棟の子どもたちにVRで世界旅行をしてもらいたい! by医学生
小児病棟の子どもたちにVRで世界旅行をしてもらいたい! by医学生

支援総額

1,042,000

目標金額 400,000円

支援者
119人
募集終了日
2024年1月26日

    https://readyfor.jp/projects/espo-VRworldtravel?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年12月19日 20:00

3回目 in 小児病棟 (森田)

旭川医科大学小児病棟での3回目の活動は10月27日でした。

 

この日のメインとなるものは10月20日に発売された『スーパーマリオブラザーズワンダー』でした。

新発売のマリオに多くの子達が楽しみに参加してくれました。さすがのマリオ大人気でした!

今までプレイしていた、マリオカートやスプラトゥーン、スマブラなどは勝敗がつくゲームでした。そこが楽しい所でもあるのですが得意ではない子供達が嫌になっちゃう点でもありました。

 

このマリオの優れた点は協力プレイなところです。みんなでワイワイ協力してクリアを目指す、子供からその親御さんまでどの世代でも楽しめるゲームです。

 

始める前に「マリオ買うのか迷ってる、楽しかったら買おうね」と言っていた親子が、プレイ中に「めっちゃ楽しい!絶対買う絶対買う!」と喜んでる姿を見て改めてマリオって凄いゲームだなと思いました笑

 

また、この日には、この活動を始めるきっかけとなった担当患者の子と再会しました。

 

病院で再会するというのは必ずしもいい事ではありません。

 

それでも私を見つけ笑顔で声をかけてくれたこの子と、もう一度ゲームを楽しめただけでも続けてきて良かったと思いました。

 

これからも自分達も楽しみつつ、子供たちに色々な体験をしてもらおうと意欲に燃えた出来事でした!

 

旭川医科大学 医eスポーツ大会部 森田裕也

 

 

動画などで活動を確認したい方は、是非Instagram(igakuesportsで検索)や、Twitter(@VRhospita)を見ていただけますと幸いです。お問い合わせはこちらまで。医eスポーツ大会部vr.bettersometimes@gmail.com

リターン

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

ご協力ありがとうございます。
感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

2,000+システム利用料


alt

感謝のメール、活動報告書

ご協力ありがとうございます。
感謝のメール、活動報告を送らせていただきます。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

ご協力ありがとうございます。
感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

2,000+システム利用料


alt

感謝のメール、活動報告書

ご協力ありがとうございます。
感謝のメール、活動報告を送らせていただきます。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る