
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 119人
- 募集終了日
- 2024年1月26日
5回目 in 小児病棟 (代表真野)
旭川医科大学小児病棟での5回目の活動を12月8日に行いました。
少し前の活動報告の「パン屋さんを公園で開くという子供の夢をAIでイメージ化しました」
と同じ日の話になります。
行ってきました企画の回数を分かりやすく表現するため、少々重複した内容の投稿を行っております。
ご容赦下さい。
この日はマリオと生成AIを提供しました。
いつも、マリオだなと思われるかもしれませんが笑
決して手を抜いているわけではなく、一人当たり20分ほどプレイルームで遊ぶなかで、
マリオがベストという結論に至っております。
子どもたちにとって新しいゲームだと、20分ですと慣れたころに次の子に交換だったり、時間制限の中ですっぱり止めることができるゲームというのがあまり見つかっておりません。
マリオに匹敵するゲームは、スプラトゥーンしかなく、こちらは毎週木曜日オンラインで行っているため、現地でのゲームは、マリオ一択だ!という感じです笑
ただ、参加者が低年齢化していることから、中高生はあまりマリオをみんなとやりたいとは思わないのかもしれません。
生成AIの方は参加者2名。
生成AIに参加してくれた9歳の子は、企画への参加をチャレンジと言ってくれました。
また、この子にどんなこと体験したい?と聞いたところ、とある、ロボットを作りたいとのこと。
叶えてあげたく思いましたが、しかし、1人の願いを叶えると不平等と悲しむ子がいるかもしれません。
上手なやり方で、願いを叶えるためにどうすれば良いのか。
一計を案じる必要があります。
真野
動画などで活動を確認したい方は、是非Instagram(igakuesportsで検索)や、Twitter(@VRhospita)を見ていただけますと幸いです。お問い合わせはこちらまで。医eスポーツ大会部vr.bettersometimes@gmail.com
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール
ご協力ありがとうございます。
感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
2,000円+システム利用料
感謝のメール、活動報告書
ご協力ありがとうございます。
感謝のメール、活動報告を送らせていただきます。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
1,000円+システム利用料
感謝のメール
ご協力ありがとうございます。
感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
2,000円+システム利用料
感謝のメール、活動報告書
ご協力ありがとうございます。
感謝のメール、活動報告を送らせていただきます。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,273,000円
- 寄付者
- 258人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,786,000円
- 支援者
- 12,386人
- 残り
- 29日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,445,000円
- 寄付者
- 175人
- 残り
- 29日

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
- 現在
- 1,871,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 52日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,807,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 10日











