山から学べる”豊かさ”を体験する場とコミュニティを作りたい。

支援総額

1,377,000

目標金額 1,200,000円

支援者
122人
募集終了日
2020年7月21日

    https://readyfor.jp/projects/etcetera?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年09月06日 21:48

ご紹介”牡蠣のまち「日生」をまちごと応援したい!”

こんばんは。

 

今回は_____にまつわるエトセトラの活動とは関係ないのですが、ご近所でもある岡山県日生でのプロジェクトのご紹介です。

地域を盛り上げるためのプロジェクトはやはり愛があるものも多く、応援する側も楽しくなるものだと思います。

よければまたご確認くださいませ。

 

(以下プロジェクトページより抜粋)

_______

美味しい牡蠣と瀬戸内の景色で癒されるまちを守りたい!

 

皆さん「カキオコ(牡蠣のたっぷり乗ったお好み焼き)」を食べたことはありますか?

 

イメージ画像

 

岡山県備前市「日生町」は古くから続く漁師町で全国有数の牡蠣の産地としても知られており、シーズンになると小さな漁師町の飲食店、宿泊施設などはお客様でいっぱいに...!

 

カキオコは、そんな日生町でお客様に人気な名物のひとつです。

 

同市にはカキオコの他にも、土の素朴さが魅力の伝統工芸「備前焼」や、庶民のために開かれた世界最古の学校「旧閑谷学校」などのコンテンツもあり、老若男女問わず多くの観光客の方が訪れるまちです。

 

コロナ禍で、お客様は激減してしまいましたが、カキオコ店も、海鮮料理店も、カフェも、宿泊施設も、おみやげ屋も、また町に賑わいを取り戻そうと毎日懸命に頑張っています!

 

 

今回は、そんな日生をまちごと応援したい!守りたい!その想いでプロジェクトを立ち上げました。

 

本プロジェクトでは、一般社団法人備前観光協会 がクラウドファンディング実行者となり、ページを作成・支援金募集を呼びかけ、集まった支援金を参加店舗に送金いたします。

 

 

リターン

3,000


応援チケット

応援チケット

■thanks letter

アイテムやツアーはいらないけど、_____にまつわるエトセトラの活動に賛同していただけるかた向けのリターンです。
感謝を込めたお手紙をお送りいたします。

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


online焚火Talk 参加チケット

online焚火Talk 参加チケット

■thanks letter
■オンライン焚火トーク参加権(zoom/1回分)
※有効期限は1年間となります。
※日程は別途ご調整となります。

その日に合わせたトークテーマで約1時間、焚火を囲んだ会話の場をご用意いたします。ご参加いただく方にもコメント等で加わっていただけます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

3,000


応援チケット

応援チケット

■thanks letter

アイテムやツアーはいらないけど、_____にまつわるエトセトラの活動に賛同していただけるかた向けのリターンです。
感謝を込めたお手紙をお送りいたします。

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


online焚火Talk 参加チケット

online焚火Talk 参加チケット

■thanks letter
■オンライン焚火トーク参加権(zoom/1回分)
※有効期限は1年間となります。
※日程は別途ご調整となります。

その日に合わせたトークテーマで約1時間、焚火を囲んだ会話の場をご用意いたします。ご参加いただく方にもコメント等で加わっていただけます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る