滋賀県に子どもたちの心に寄り添う「プレイセラピールーム」を作りたい
滋賀県に子どもたちの心に寄り添う「プレイセラピールーム」を作りたい

支援総額

1,167,000

目標金額 1,000,000円

支援者
73人
募集終了日
2023年10月23日

    https://readyfor.jp/projects/evcare_support?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年09月14日 11:13

私たちが思い描いている空間について

 

今日は、私たちが思い描いている空間の話をしたいと思います。

 

このプレイセラピールームを「訪れたすべての人が心安らぐ空間」にしたいと思っています。私たちの理念は、優しい眼差しに満ちたWell-beingな社会の実現なので、心身・社会的に病的な状態にある方はもちろんですが、健康な状態であっても、「自分の心を耕すことでより豊かな人生を実現したい」と願うすべての方に貢献していくような空間を目指しています。

 

1.様々な人にマッチする心理的なリソースを提供できる空間に

親子を想定したプレイセラピーをはじめ、LGBTQ、不登校、バーンアウトなど多様な特性やライフステージにマッチした心理的なリソースを提供していくことを計画しています。また、カウンセリングだけではなく、もう少し手軽に自分の心と対話ができるようなミニイベントやコンテンツの販売もいずれは開始予定です。

 

2.誰でもいつでも立ち寄れる空間に

私たちは、この施設を12時間(24時間はちょっと難しそうなので笑)365日稼働をしているような空間にしていきたいとも思っています。平日の昼間は親子向け・保護者向けのイベント開催やコミュニケーションの場の提供、午後~夕方は子どもたちがなんとなく集まってくる「街の保健室」としての場の提供、土日祝日には様々なイベント開催の場に。私たちが持っているリソースは限られていますが、様々な方々と連携をして、より多くのリソースやコンテンツを提供していけるようにしていきます。

 

3.世界を目指すベンチャーを身近に感じられる空間に

私たちイヴケアは、自分たちのペースで着実に・・・ではありますが、滋賀県から世界を「優しい眼差しに満ちたWell-beingな社会」にすることを目指しています。そんな大学発ベンチャーの仕事の様子や研究の様子をプレイセラピールームや待合室からは覗くことができるような空間になる予定です。

 

今は、写真のようにまだ何にも無い空間ですが、ここがこんな夢のような空間になる!?

そう思うだけで、ワクワクするし、心が躍るような気がしませんか?

 

明日は、そんな空間の設計をお願いした経緯についてアップしていきます。

 

リターン

3,000+システム利用料


全力応援:3,000円(リターン無し)

全力応援:3,000円(リターン無し)

①お礼メール
②プロジェクト進捗のメール報告

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

5,000+システム利用料


全力応援:5000円(リターン無し)

全力応援:5000円(リターン無し)

①お礼メール
②プロジェクト進捗のメール報告

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

3,000+システム利用料


全力応援:3,000円(リターン無し)

全力応援:3,000円(リターン無し)

①お礼メール
②プロジェクト進捗のメール報告

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

5,000+システム利用料


全力応援:5000円(リターン無し)

全力応援:5000円(リターン無し)

①お礼メール
②プロジェクト進捗のメール報告

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る