
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 151人
- 募集終了日
- 2021年3月18日
求む! 「悪いことをしない」から更に一歩進んだ「問題解決」の仲間
クラウドファンディング開始から10日が経過しました。
30日間のプロジェクト期間の1/3が経ったところで、51名の方々から目標金額の39%のご支援をいただいております。皆様のご支援に心より感謝申し上げます。日本から世界中の生産者の方々に必要な支援が届けられるよう、引き続きの応援をよろしくお願いします。
本日は、フェアトレード・ラベル・ジャパンの理事、羽生田慶介より、皆さまにお伝えしたいメッセージです。
-------------------------------------------------------------------------------
求む!「悪いことをしない」から更に一歩進んだ「問題解決」の仲間
国連SDGs(持続可能な開発目標)は広く知られるようになりましたが、自分自身がどう参画するかに悩んでいるかたも多いと思います。是非その第一歩として「フェアトレード」の仲間になってください。
フェアトレードラベルは、途上国の生産地域において児童労働や環境破壊などの「悪いことをしない」ことから、さらに一歩進んだ「問題解決」の仕組みです。毎日食卓に並ぶコーヒーやチョコレートをフェアトレードの製品に変えることで、貧困地域の社会発展のための資金(フェアトレード・プレミアム)が回るのです。
このクラウドファンディングで、世界の問題解決に踏み出す仲間が増えることにワクワクしています。

羽生田 慶介 認定NPO法人フェアトレード・ラベル・ジャパン理事
株式会社オウルズコンサルティンググループ代表取締役CEO
(プロフィール)
経済産業省(通商政策局にてFTA交渉/ASEAN地域担当)、キヤノン(経営企画にてグループ中期経営計画、M&A担当)、A.T. カーニー(戦略コンサルティング)、デロイトトーマツコンサルティング執行役員を経て、2020年にOwls Consulting Groupを設立。
経営戦略・事業戦略に関する豊富なコンサルティング経験と規制制度に関する深い理解を背景に、官民のルール形成や社会課題解決事業に注力している。
著書に『稼げるFTA大全』(日経BP社)、『最強のシナリオプランニング』(共著:東洋経済新報社)、『世界市場で勝つルールメイキング戦略』(共著:朝日新聞出版)がある他、日経ビジネスオンライン『羽生田慶介の丸わかり通商ゼミナール』『通商の課外授業』等への寄稿や講演・テレビ等識者コメント 多数。
============================
今回のクラウドファンディングでは、羽生田理事から国内外の最新動向を学べるリターン「【ご寄付コース】世界の最新動向を学んで生産者を応援(法人向け)」を3社限定でご用意しています。途上国の生産者を応援しながら、同時に「ビジネスと人権」への学びを深め、自社の人権リスク対応を始めるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。
皆さまからのご支援お待ちしています!
ギフト
3,000円

【ご寄付コース】サンクスメール
・サンクスメールの送付
・寄付金受領証明書の送付
・WEBサイトへのご芳名掲載(希望者のみ)
・オンラインイベントへのご招待
---------------------------------------
※リターン選択時に、WEBサイトへのご芳名掲載のご希望をお選びください。
※本年5月以降にフェアトレードの生産地についてお伝えするオンラインイベントを開催予定です。詳細確定次第、メールにてご案内させていただきます。
※このプロジェクトへのご寄付は、税制上の寄付控除の対象です。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

【ご寄付コース】まわりの人にフェアトレードを伝えよう(メモ帳付き)
・フェアトレードを伝えようメモ帳(非売品)
・サンクスメールの送付
・寄付金受領証明書の送付
・WEBサイトへのご芳名掲載(希望者のみ)
・オンラインイベントへのご招待
---------------------------------------
※リターン選択時に、WEBサイトへのご芳名掲載のご希望をお選びください。
※本年5月以降にフェアトレードの生産地についてお伝えするオンラインイベントを開催予定です。詳細確定次第、メールにてご案内させていただきます。
※このプロジェクトへのご寄付は、税制上の寄付控除の対象です。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
3,000円

【ご寄付コース】サンクスメール
・サンクスメールの送付
・寄付金受領証明書の送付
・WEBサイトへのご芳名掲載(希望者のみ)
・オンラインイベントへのご招待
---------------------------------------
※リターン選択時に、WEBサイトへのご芳名掲載のご希望をお選びください。
※本年5月以降にフェアトレードの生産地についてお伝えするオンラインイベントを開催予定です。詳細確定次第、メールにてご案内させていただきます。
※このプロジェクトへのご寄付は、税制上の寄付控除の対象です。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

【ご寄付コース】まわりの人にフェアトレードを伝えよう(メモ帳付き)
・フェアトレードを伝えようメモ帳(非売品)
・サンクスメールの送付
・寄付金受領証明書の送付
・WEBサイトへのご芳名掲載(希望者のみ)
・オンラインイベントへのご招待
---------------------------------------
※リターン選択時に、WEBサイトへのご芳名掲載のご希望をお選びください。
※本年5月以降にフェアトレードの生産地についてお伝えするオンラインイベントを開催予定です。詳細確定次第、メールにてご案内させていただきます。
※このプロジェクトへのご寄付は、税制上の寄付控除の対象です。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,644,000円
- 寄付者
- 327人
- 残り
- 41日











