
支援総額
目標金額 5,790,000円
- 支援者
- 307人
- 募集終了日
- 2023年3月8日
チームの在り方 プロボノについて
皆さんこんにちは!
ご存知の通り、私達の主な活動場所はインドのビハール州です。
現地でのサッカーの活動の実際の管理は、私、萩原が行っていますが、チーム運営を支えてくれているメンバーたちがいます。
(photo credit: @kota_4_kota)
メンバーのほぼ全員が、プロボノとしてチームの活動を支えてくれています。
プロボノとは、ラテン語で「公共善のために」を意味する pro bono publico の略で、各分野の専門家が職業上持っている知識やスキルを無償提供して社会貢献することを言います。
バラエティに富んだメンバーが、それぞれの仕事や家庭で忙しくしている中で、多くの時間を割いてチームを支えてくれており、
事業戦略や、寄贈品の回収、ファンドレイジングや広報・PR、そして団体の登記作業など、
活動の表には出てこない事も含め多くの仕事をサポートしてもらっています。
そのメンバーそれぞれの想いと意志、そして皆の存在そのものが、現地で活動を行う私にとっては大きな力となっています。
メンバー一人一人のサポートがなければ、こうして現地で活動を継続することは出来ていないので、本当に感謝しています。
日本で生活する多くのビジネスパーソンの中には、本業以外の時間で社会活動に参加することや、途上国での活動に関心がある方も少なくないと思います。それぞれの仕事や家庭がある中で、実際の現場に足を運んで活動を行うことは容易ではありません。
その中でも本業で培った知識やスキル、経験などを持ち寄り、少しの時間でも社会活動に還元することで、この世の中はもっと素晴らしいものになると考えています。
今後はFCNonoを支えてくれているメンバーたちの紹介と、それぞれの想いも掲載していきます。
毎週のミーティングの、最近の一コマです!↓


(日本側のメンバーが、珍しくリアル対面を果たせた機会でした。)
#FCNono #footballclubnono #メンバー紹介 #プロボノ #Readyfor #クラファン挑戦中 #plssupport #crowdfunding #インド #ビハール #サッカーで社会活動
リターン
1,000円+システム利用料
【リターン不要の方へ】インドの子どもたちにサッカーを通じて成長する機会を.!
・リターン経費が大きくかからないリターンのため、ご支援の大部分をプロジェクトに使用させていただきます
・感謝のお礼メール
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
1,000円+システム利用料

Option for outside-Japan supporters【1,000yen】
<海外からのサポートはクレジットカードのみの受付です。>Please note that this is a non-tax refundable donation. Systems usage fee will also be added to the donation amount which will be charged to your credit card payment. We will be sending you a thank you email for your kind support.
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
1,000円+システム利用料
【リターン不要の方へ】インドの子どもたちにサッカーを通じて成長する機会を.!
・リターン経費が大きくかからないリターンのため、ご支援の大部分をプロジェクトに使用させていただきます
・感謝のお礼メール
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
1,000円+システム利用料

Option for outside-Japan supporters【1,000yen】
<海外からのサポートはクレジットカードのみの受付です。>Please note that this is a non-tax refundable donation. Systems usage fee will also be added to the donation amount which will be charged to your credit card payment. We will be sending you a thank you email for your kind support.
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,924,600円
- 支援者
- 13,035人
- 残り
- 28日

罪に問われた障害のある人を支える
- 総計
- 6人

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
- 総計
- 18人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人













