
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2023年12月20日
【まちの“かお”が変わる。とは? 思わぬ展開も楽しみながら、じっくり一緒に考える】
発酵パーク構想は、福禄寿酒蔵における「蔵の利活用(の検討)」がきっかけとなりました。敷地には、全国登録有形文化財に指定された貴重な建築群があり、赤煉瓦の壁で保護された外観は、まちの“かお”といえる代表的な景観です。


ただ時代を経るにつれて現在は使われなくなった蔵もあり、老朽化等が原因で朝市通りでの被害や事故に繋がらないようにと、悩ましい状況がありました。
しかし蔵の姿が変わることは、まちの“かお”が変わること。内部には蔵の歴史を語る魅力的な空間が残されています。いっぽう外に目を向けると、近隣で新たなチャレンジが徐々に広がっている状況があります。
もしも修復して再利用する見込みがあるなら、急いでゴールに向かうのではなく、多くの人に場を開き、時間をかけてまちの“かお”を考えていきたい。議論を重ねるなかでそんな道筋が見えてきました。

多くの人とは、五城目に暮らす人、外から五城目と繋がる人、そして様々なチャレンジを通じてこれから五城目と関わる人たちのこと。
福禄寿にとって、「酒造りは五城目を表現するもの」であり「土地に育まれるようにしてつくられるのが日本酒」。蔵を訪れる方には、蔵よりもむしろ五城目の風土を伝え、ここで醸された酒を愉しめるように案内しています。土地の魅力を醸す人が増えることは、酒造りにもきっと良い影響があるはず。
「〇年後にこうなります!」とキッチリ地図を描くよりも、「こうだったりして」とまずは大まかに描き、思いがけない展開にも時には身を委ねながら、人とまちがじっくりと醸されていく。300年以上かけて形作られたまちの“かお”は、その過程でより魅力的に変わっていくのかもしれません。
リターン
5,000円+システム利用料

五城目のさらなる”発酵”を応援 5,000円コース
感謝の気持ちを込めて完成後の施設内にお名前を掲載します。
※建物にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

五城目のさらなる”発酵”を応援 10,000円コース
感謝の気持ちを込めて完成後の施設内にお名前を掲載します。
※建物にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

五城目のさらなる”発酵”を応援 5,000円コース
感謝の気持ちを込めて完成後の施設内にお名前を掲載します。
※建物にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

五城目のさらなる”発酵”を応援 10,000円コース
感謝の気持ちを込めて完成後の施設内にお名前を掲載します。
※建物にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,028,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,203,000円
- 寄付者
- 349人
- 残り
- 12時間

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

海での体験を通して子どもたちの成長のお手伝いをしたい!
- 総計
- 16人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

結婚式中止の新郎新婦にウェディングボードをプレゼントしたい!
- 支援総額
- 1,426,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 7/17
観るだけじゃない!こども映画体験の場「シネマサーカスKYOTO」
- 支援総額
- 150,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 12/22
家族と一緒に避難できるDVシェルターを群馬県太田市につくりたい
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/3
子どもたちのために自然体験との出会いの場をつくりたい。
- 支援総額
- 780,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 5/31

京都映画発祥の地 井川徳道映画美術記念館の修復プロジェクト
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 12/13








