
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2023年12月20日
内見会4日目は12/10に!秋田魁新報のコラム「地方点描」で記事を掲載いただきました。
12/5付秋田魁新報のコラム「地方点描」にも記事が掲載されました。プロジェクトの概要と、宿に期待される役割を改めて紹介いただきありがたいです。
(地方点描)
https://www.sakigake.jp/news/article/20231205AK0014/
現在『N邸』では改修工事前の内見会を行っており、ご近所の方・前オーナーとお付き合いのあった方・町役場の職員の方など15名ほどがお見えになっています。
「(オーナーが)以前は校長先生で、教え子や教育実習生をよくもてなしていたなぁ」
「旅館の頃は大相撲の横綱が巡業で泊まったことがあって、家の窓から覗いたわ笑」
など、往時の思い出をうかがったり、また町の教育留学の滞在先に活用できないかなど、開業後のご提案もいただいています。
(五城目町の教育留学制度→ https://gojome.net/ryugaku/)
次回の内見会は「12/10(日)10:00-13:00」です。
(なお当日は朝市通りで『勝手に朝ぷら/ クリスマスマーケット』も
開催されます!) https://www.facebook.com/asaichimoriagetai)
昨日は、前オーナーの奥様より支援金を頂戴しました。
実は物件の売買契約後にご主人が逝去されたのですが、「まだまだ気持ちの整理がつかないけれど、主人が生きていたらきっとこうしただろうから」と託していただきました。
発酵パークは朝市周辺エリアの空き家・遊休不動産・遊休地を「資源」と捉えて事業を展開していきますが、たんに「空いてるから使おうぜ」ではなく、町史には残らない場の記憶、それが醸してきた町の文化を次の世代にバトンする文化起業(カルチャープレナー)の側面があると思います。
宿のオープンへの期待に応えるだけでなく、さまざまな方の思いを引き受けて発酵パークが成長することへの自覚を新たに、残り14日間走り切ります!
リターン
5,000円+システム利用料

五城目のさらなる”発酵”を応援 5,000円コース
感謝の気持ちを込めて完成後の施設内にお名前を掲載します。
※建物にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

五城目のさらなる”発酵”を応援 10,000円コース
感謝の気持ちを込めて完成後の施設内にお名前を掲載します。
※建物にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

五城目のさらなる”発酵”を応援 5,000円コース
感謝の気持ちを込めて完成後の施設内にお名前を掲載します。
※建物にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

五城目のさらなる”発酵”を応援 10,000円コース
感謝の気持ちを込めて完成後の施設内にお名前を掲載します。
※建物にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,063,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,263,900円
- 寄付者
- 358人
- 残り
- 7時間

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

海での体験を通して子どもたちの成長のお手伝いをしたい!
- 総計
- 16人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,215,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 8日










