
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 28人
- 募集終了日
- 2023年3月31日
エスポーのレッパヴァーラにあるセッロ図書館でイベントを開催
みなさんこんにちは!
イースター休暇前の土曜日は、ヘルシンキの隣のエスポーにあるセッロ図書館で木のおもちゃのイベントを行いました。こちらの図書館は、駅構内の大きなショッピングセンターに隣接されていて、子どもの本のセクションだけで1階を占め、2階には大人向けの本があり、その大きさにただただ驚きました。本がぎっしり詰まっているというよりは、一人ひとりがのんびり本を楽しめる空間が広がっている印象がありました。
今回のイベントは、昨年秋に開催した木のおもちゃのイベントで出会い、Touch Woodのメンバーに加わってくれた小さなお子さんを持つお母さんが、図書館と連絡を取ってくれたことで実現しました。彼女がいてくれたことで、より広くイベントを知ってもらい、楽しんでもうらうことができました。いつもと同じく、おもちゃをスーツケースから出して並べ終わる前から、子どもたちは見たことがないたくさんのおもちゃを手に取って遊んでくれました。口コミや告知で来てくださった方もいらっしゃいましたが、利用者がとても多い図書館なので「本を返しに来たら偶然木のおもちゃのイベントがあって楽しかったです。次のイベントにも来たいです!」と話しかけてくださる方が多かったです。

今回は、0歳から12歳くらいまで幅広い年齢の子どもたちが木のおもちゃを楽しんでくれました。赤ちゃん向けのおもちゃを置いたスペースと、それより大きな子どもたち向けのスペースで場所を分けて使うことができたので、ゆったり遊ぶことができたのではないかと思います。

「てるぺん」という椅子のおもちゃを積み上げて見せてくれた女の子たちは、お昼くらいからイベントの終わる15時くらいまで、ずっと色んなおもちゃで遊んでいました。飽きることなく、自分たちで遊びのおもしろい部分を見つけて楽しんでいて素敵だなあと思いました。
この場所で初めて会う子ども同士が、木のおもちゃで仲良く遊んでいるのを見て、とても心があったまりました。間におもちゃや遊びがなかったら、もしかしたら話しかけたり一緒に遊んだりしないかもしれないですが、こんなにいとも簡単に仲良くなれるのは本当に素晴らしいです。

おもちゃを片付け始めてからも、まだまだ遊びたいとうエネルギーが伝わってきました。そんな気持ちを大事に受取りながら、修理の必要なおもちゃを労わって次のイベントに備えたいと思います。フィンランドにいることを忘れそうになるほど色んな国のご家族100人以上に木のおもちゃを楽しんでもらうことができ、新しい場所での貴重なイベントの体験となりました。

イベントの終わりに質問ボードを見ると、「もっと木のおもちゃで遊びたい!」にたくさんシールを張ってもらっていて、とっても嬉しく笑顔になりました。もう一つ嬉しかったことは、「これはどうやって遊ぶの?」とたくさん話しかけてくれた男の子が帰り際に、「ここは最高の遊び場だよ!ありがとう!」と言ってくれたことです。イベントの終わりの少しヘトヘトになりかけたときにこの言葉をもらえて、重くて運ぶのが大変だったけど木のおもちゃを持って来て楽しんでもらえて本当に良かったと心から思いました。

リターン
3,000円+システム利用料
3千円コース【感謝のメール】
感謝のメッセージをフィンランドからメールでお届けします!
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
1万円コース【紙のポストカード】
直筆の感謝のメッセージ書いた紙のポストカードをフィンランドからお送りします!
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料
3千円コース【感謝のメール】
感謝のメッセージをフィンランドからメールでお届けします!
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
1万円コース【紙のポストカード】
直筆の感謝のメッセージ書いた紙のポストカードをフィンランドからお送りします!
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

子どもの未来のために!【感性の種】を育む体験型イベント継続に応援を
- 現在
- 420,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 10日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 19日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,672,000円
- 支援者
- 352人
- 残り
- 36日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人

加古川に新たな家族の恒例行事を!鶴林寺で「泣き相撲奉納」開催
- 支援総額
- 2,010,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 3/31

杉並の小さなスペインレストランを世界パエリアコンクールへ!
- 支援総額
- 1,361,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 8/30

自然の中で農作業!子どもたちの食育を行う団体を立ち上げたい
- 支援総額
- 101,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 3/27

【福祉×VR】臨場感あるバーチャルサファリ体験をみんなに届けたい!
- 支援総額
- 1,561,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 1/7

生誕777年の博多織デザインを世界最高の舞台で発信したい!
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/27
毎日カラダにいいお酢を!無添加・国産原料のみ使用!
- 支援総額
- 59,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 12/21

「ある犬のおはなし」の小さな冊子をたくさんの人へ届けたい。
- 支援総額
- 731,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 6/15









