里山から始まる これからの『衣食住』をみんなでつくろう!

支援総額

2,550,000

目標金額 2,000,000円

支援者
116人
募集終了日
2020年7月17日

    https://readyfor.jp/projects/folklore?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年05月28日 18:35

DAY14 屋内と戸外をつなぐバンブー花器とバンブースピーカー

こんにちは!フォークロアのエリカです。

今日は、「里山暮らしのおすそわけ(草花編)」のリターンの中のバンブー花器とバンブースピーカーについてご紹介します。

 

里山の保全においてたびたび問題とされるものに竹があります。風流なイメージのある竹ですが、手入れが放棄され繁茂しすぎた竹林は山の植生を乱し、水平方向に浅く伸びる地下茎によって土砂崩れの危険性を高めてしまうこともあるそうです。

 

野花を引き立たせる、素朴な立ち姿

 

そんな里山の厄介者たる竹を使って、室内に屋外の景観を取り入れ、また逆に戸外にインドアの楽しみを持ち出させるよう考案されたのがこちらの花器とスピーカーです。

 

竹製の花器は、陶器製の豪華さやガラス製のお洒落さはありませんが、野の花を一輪さらりと飾るのにちょうどいい、気負わないデザインです。

 

実際、普段のHOSTEL結い庵でもゲストをお迎えするために周囲の草花を摘んで宿のあちこち活けているのですが、そうやって身近な自然の一部をお部屋の中に持ち込むのは、ホッと心が安らぐ良い習慣だと思います。

 

古材洗浄中にQueenのDon’t stop me now!を大音量でかけるスタッフたち

 

またバンブースピーカーに関しては、スマートフォンを竹筒の中に差し込むことでマイクから流れる音を増幅させてくれるアイテムです。竹の空洞を活かした単純な構造ですが、ちゃんと大きく響きます。

 

お庭でご飯、川原でのBBQ、公園でピクニック…そんな戸外での楽しいひと時にお供できる、電源レスでエコなスピーカーを目指しています。

 

私たち自身が欲しいと思うこうした古くて新しい竹製品が、皆さまにとっても暮らしの相棒になることを願っています。

リターン

5,000


シンプル応援コース

シンプル応援コース

フォークロアのプロジェクトに賛同し、リターン不要でプロジェクトの実現を後押してくださる方へ、御礼の手紙と合わせて、私たちの日々の活動を記した里山ダイアリーをお送りいたします。

■工房内の古材ボードにお名前掲示(希望制)
■里山ダイアリー(PDF)
■サンクスレター

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


開墾しようぜ!〜荒野再生プロジェクト〜

開墾しようぜ!〜荒野再生プロジェクト〜

里山はフロンティア!フォークロアが取得予定のHOSTEL結い庵に隣接する耕作放棄地(約2,000㎡)について、活用方法を一緒に考え、実現させるプロジェクトに集う有志をお待ちしています!

■荒野開墾プロジェクトへの参加

■オリジナルステッカー(1枚)
■サンクスレター

*活用方法は農地、牧場、キャンプサイト、タイニーハウス、アースバッグハウスの建設地など可能性は無限大です。
*月一回はオンラインまたは現地での活動へ参加できることが条件になります。
*プロジェクトの開始時期は土地の取得状況に応じて前後することがあります。
*ご宿泊希望の場合は別途代金を申し受けます。

申込数
2
在庫数
8
発送完了予定月
2020年10月

5,000


シンプル応援コース

シンプル応援コース

フォークロアのプロジェクトに賛同し、リターン不要でプロジェクトの実現を後押してくださる方へ、御礼の手紙と合わせて、私たちの日々の活動を記した里山ダイアリーをお送りいたします。

■工房内の古材ボードにお名前掲示(希望制)
■里山ダイアリー(PDF)
■サンクスレター

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


開墾しようぜ!〜荒野再生プロジェクト〜

開墾しようぜ!〜荒野再生プロジェクト〜

里山はフロンティア!フォークロアが取得予定のHOSTEL結い庵に隣接する耕作放棄地(約2,000㎡)について、活用方法を一緒に考え、実現させるプロジェクトに集う有志をお待ちしています!

■荒野開墾プロジェクトへの参加

■オリジナルステッカー(1枚)
■サンクスレター

*活用方法は農地、牧場、キャンプサイト、タイニーハウス、アースバッグハウスの建設地など可能性は無限大です。
*月一回はオンラインまたは現地での活動へ参加できることが条件になります。
*プロジェクトの開始時期は土地の取得状況に応じて前後することがあります。
*ご宿泊希望の場合は別途代金を申し受けます。

申込数
2
在庫数
8
発送完了予定月
2020年10月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る