
支援総額
2,048,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 146人
- 募集終了日
- 2017年7月31日
https://readyfor.jp/projects/francisdale?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年07月01日 08:18
プロジェクト開始から1ヶ月が経ちました
今日7月1日で、プロジェクト開始から半分の1ヶ月が経過しました。多くの方々から応援をいただき心から感謝しております。
今のところ達成度は3分の1でまだまだ厳しい状況ではありますが、諦めずに努力を続けていきたいと思います。
職人が心を込めて作った商品を世界の人々にお届けし、持続可能な産業として、レイテと世界の食卓に彩りを与えられるようにこれからも頑張っていきますので、何卒応援を引き続きよろしくお願い致します。

リターン
3,000円

レイテ島からのサンクスレター
◯レイテ島の作り手達からのサンクスレター
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
5,000円

限定スプーン&フォーク
◯限定スプーン&フォーク
◯レイテ島の作り手達からのサンクスレター
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 53
- 発送完了予定月
- 2017年12月
3,000円

レイテ島からのサンクスレター
◯レイテ島の作り手達からのサンクスレター
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
5,000円

限定スプーン&フォーク
◯限定スプーン&フォーク
◯レイテ島の作り手達からのサンクスレター
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 53
- 発送完了予定月
- 2017年12月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
コスタリカ社会科学研究所
斎藤 信子(第5学年担任)
琉球びんがた事業協同組合
東京国立博物館
ピースウィンズ・ジャパン
特定非営利活動法人ADRA Japan
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
継続寄付
- 総計
- 58人

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
106%
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
42%
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
18%
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,891,000円
- 支援者
- 12,298人
- 残り
- 29日
最近見たプロジェクト













