
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 1,331人
- 募集終了日
- 2022年4月30日
【CF】ミャンマーの人々に食糧、医療、教育そして未来を
支援者の皆さま、こんにちは。
ご無沙汰しております。
昨年の3月〜4月にかけて在日ミャンマー人有志が実施しました、「クーデターから1年 ミャンマーで困窮する人々に医療・食糧支援を」プロジェクト運営メンバーのスーウィンイー(通称名:大槻 美咲)です。12月の報告会では暖かいお言葉やご質問をいただき、ありがとうございました。皆様の多大なるご支援とご協力により、ミャンマーで苦しんでいる避難民、医療従事者と公務員の命が救われました。感謝しております。
年月が経つのも早いもので、2021年2月のクーデターからまもなく2年が経ちます。
ミャンマー関連報道は減っておりミャンマー情勢はなかなか明るい兆しが見えないまま、ただ時だけが流れています。国際社会からも未だ支援が行き届かず、食糧不足と医療不足に直面する避難民が増える一方です。昨年の年末に私が訪問したタイの国境沿いにある避難場の状況をみましても、支援物不足で苦しんでいる避難民が大勢います。十分な食べ物も水もない生活を強いられる人々の数は、増え続けています。
こうした中、クーデターから2年目となるこのタイミングで、もう一度、ミャンマーの人々の食糧支援と教育支援のために、クラウドファンディングを始めました。これまでも街頭募金やイベント開催など、遠く離れた日本からでも自分たちにできることを必死に行ってきましたが、私たちの力ではどうしても限界があり、再び皆様のお力をお借りすることとなりました。
この度のクラウドファンディングでは環境変化などによりメンバーも一部入れ替わり、「ミャンマーの平和を創る会(チイチイキンキン)」が実行するものとして、1/14より実施しております。私も「ミャンマーの平和を創る会(チイチイキンキン)」のメンバーの一人です。是非、苦境の中でも懸命に生きるミャンマーの人々の平和と未来を繋げるために、もう一度暖かいご支援をいただけないでしょうか。
多くの避難所では5月からの厳しい雨季をしのぐための必要最低限の対策もできておらず、より一層過酷な生活環境になることが予想されます。全てを解決することは難しくても、1人でも多くの方に、少しでも多く支援を届けたいです。
★下記のリンクより、実施中のクラウドファンディングにご支援いただけます。
https://readyfor.jp/projects/chitchiitkinkin (1/14~3/19まで実施)
検索ワード、「クーデターから2年。ミャンマーの平和を創る会」でも、プロジェクトページにお入りいただけます。SNSでの拡散にもご協力頂ければ幸いです。
お願いばかりで恐縮ですが、長期化し深刻化するこの危機を乗り越えるために、苦境の中でも必死で前向きに生きるミャンマーの人々を、皆で力合わせて助けていきたいと思っています。
どうかお力添え、よろしくお願いいたします。
========================
【ミャンマーの平和を創る会(チイチイキンキン)】
Facebook:https://www.facebook.com/chitchitkhinkhin2022
Twitter:https://twitter.com/ACPMMyanmar
クラウドファンディングページ:https://readyfor.jp/projects/chitchiitkinkin
========================
リターン
3,000円+システム利用料

3,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2022年12月頃を予定。詳細は2022年11月までにご連絡いたします。)
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 662
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

10,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2022年12月頃を予定。詳細は2022年11月までにご連絡いたします。)
●活動報告書(PDF)のご送付
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 589
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

3,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2022年12月頃を予定。詳細は2022年11月までにご連絡いたします。)
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 662
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

10,000円コース
●運営スタッフからのお礼メール
●活動報告会(オンライン、zoom予定)へのご招待(2022年12月頃を予定。詳細は2022年11月までにご連絡いたします。)
●活動報告書(PDF)のご送付
※ボランティア有志による緊急支援のため、ギフトなどのリターンができないことをご理解頂けますと幸いです。
※寄付金控除の対象にはなりませんこと、ご了承ください。
- 申込数
- 589
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,459,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 41日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

創業天保三年和菓子処小松屋又三郎の再建
- 支援総額
- 2,800,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 10/31

ねこの古都なら|猫と人の温かいご縁を繋ぐ。開放型シェルターの開設へ
- 支援総額
- 11,902,000円
- 支援者
- 603人
- 終了日
- 7/12
就労継続支援の方が造った器で小倉名物肉うどん屋をOPENさせたい!
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 3/14
笑顔あふれ、心つながる「どじょうすくいの輪」を多くの方に!
- 支援総額
- 265,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 3/12
世界で一冊の手描き絵本『まる』を、沢山の人に読んでもらいたい
- 支援総額
- 2,025,000円
- 支援者
- 235人
- 終了日
- 11/5

アメリカ西海岸で起業家精神を学ぶ!「佐賀県海外使節団」
- 支援総額
- 551,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 3/5

RE.長崎市殺処分ゼロ達成と継続の為にシェルター拡充が今必要です
- 支援総額
- 8,553,658円
- 支援者
- 440人
- 終了日
- 4/22












