胆管がんで逝った編集長のブログ「withがん日記」を書籍化したい!

支援総額

2,710,000

目標金額 2,500,000円

支援者
72人
募集終了日
2025年4月10日

    https://readyfor.jp/projects/fujisawabito?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月27日 12:48

【編集長のwithがん日記】大野木のこだわりの色、赤色カバーの見本が出来上がってきました。

 

 この度は「編集長のwithがん日記」書籍化クラウドファンディングにご支援いただき、誠にありがとうございます。
簡易見本誌が出来上がってきましたのでご報告いたします。

 
 サイズは四六判、ページ数は約200ページで、持ち歩きやすい大きさになっています。ページ数が約200な訳は、全97回のブログをほぼ見開きで収めたからです。
 大野木が1000文字前後で書いた回が多かったため、そのように当てはめると収まりがよさそう、という見立てで編集しました。もちろん中には2000文字ぐらいの長編もあれば、500文字ぐらいで収まっている回もあります。トータルで200ページぐらいに収まりました。

 実際にはブログ特有の「行間」が多く、これを忠実に再現すると、かなりのページ数を取ってしまうことになります。書籍化にあたって、スペースを圧迫しないよう、行間は必要に応じて削っています。絵文字などもなるべくそのまま、デザイナーさんに生かしてもらいました。
 

 文字の校正は、最小限にしました。このブログは、大野木が抗がん剤投与の最中など、治療中にスマホやPCで書いたものです。ですので、あんまり細かく直し過ぎると、その空気感までもが失われると思いました。
 しかし、書籍化するなら本人はきちんと作りたいと言うだろうことが容易に想像できましたので、その匙加減に悩んだのですが、結果、明らかな間違いは直すことにしました。

 

 カバーの色は、大野木が「WEBふじさわびと」ロゴ制作時にこだわった色から取りました。



 ロゴ制作当時、大野木はこの赤色に強くこだわりました。サイト管理会社さんから「視聴者のみなさんは自分のPCやスマホで閲覧するので、明るさなど、それぞれの設定で見ます。だから、色味にそんなにこだわりすぎなくてもいいんですよ」と言われたほど、何度も何度もデザイナーさんと調整を行っていました。さまざまな雑誌を持ってきては、「この赤がいい」などとイメージを膨らませて、色を決定していったのです。「おしゃれで落ち着いていて、派手過ぎない、沈まない赤」と言っていたと思います。

 フォントも同じように、何度もやり直しては、壁に見本を貼って、眺めて、決定していきました。

 その制作過程がとても印象に残っているので、今回のカバーにはこの赤色とフォントを用いようと思いました。代案としては、「ふじさわびと」の表紙のように、大野木の顔写真を持ってくるアイディアもありました。しかし、本人の趣味から外れるかなと思い、大野木の好きだったテイスト「シンプル」「シック」「モダン」をベースにして、新書っぽさ、日記帳っぽさをイメージしました。

 印刷が上がり、みなさんの元へ発送が完了するのは9月末を予定しています。もう少しお待ちいただけますよう、よろしくお願いいたします。

 


 

編集長のwithがん日記 制作委員会

出水澤紀子 拝

リターン

3,000+システム利用料


応援コース3000円(弊社HPにお名前を掲載)

応援コース3000円(弊社HPにお名前を掲載)

弊社HPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
※掲載する弊社HPのURL:https://www.fujisawabito.net/

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

3,000+システム利用料


alt

応援コース3000円

お礼のメールをお送りします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

3,000+システム利用料


応援コース3000円(弊社HPにお名前を掲載)

応援コース3000円(弊社HPにお名前を掲載)

弊社HPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
※掲載する弊社HPのURL:https://www.fujisawabito.net/

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

3,000+システム利用料


alt

応援コース3000円

お礼のメールをお送りします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る