
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2025年4月10日
編集長のwithがん日記 発送開始します!
「編集長のwithがん日記」が、遂に、ついに!印刷所から納品されました。
クラファン終了から今日まで、5か月余り。ようやく…という気持ちです。
大野木さんが執筆した「原稿」はブログとしてすでにあるので、もっと早くみなさんの手にお届けできるかと思っていたのですが、結構時間がかかりました。本当に大変お待たせいたしました。
●「ふじさわびと」として、初制作となった書籍
実は、ふじさわびと編集部は、フリーペーパーを作る経験は持っているのですが、書籍というのは(会社として)初制作でした。
そして、ブログは、紙媒体掲載用の原稿と違い、自由な形式で書かれています。例えば、改行の多さ、行間の広さ、段落の最初の一字下げがない、絵文字が多いなど。そもそも、ブログは横書きですが、一般的な書籍は縦書きなんですよね。
編集部でも、最初は縦書き方式で進めようかと思っていました。しかし、縦書きに整え直すと、絵文字がうまく表現できない上、ブログならではのライブ感がなくなり、ちょっとかしこまった感じになってしまいます。
そういったわけで、ブログのよさを生かして横書きのままにし、文章はある程度、書籍の形式に当てはめ、修正を行いました。また、1回の記事は役1000文字で書かれていたので、見開き2ページに1記事が収まるようなレイアウトにしました。
無意識なんでしょうけど、だいたい1回1000文字ぐらいで書き上げているあたり、やっぱり大野木さんは編集者だなぁと思いました。
レイアウトのデザインは、大野木さんがしばしば指名したデザイナー、(株)さんこうどうの徳原麻里奈さんにお願いしました。徳原さんなら、大野木さんや弊社の好みをよくわかってくださっています。この書籍を作るうえでは絶対に欠かせない方でした。
表紙の色は、大野木さんが「WEBふじさわびと」のロゴ色でこだわりぬいた赤色を使用し、新書っぽさ、日記帳っぽさをイメージしました。シンプルで携帯性よく、気軽に読んでいただけるような見た目にしました。
●「withがん」というフレーズに込められた意味
この「編集長のwithがん日記」は、2023年に書かれました。まだコロナ禍の影響が残る頃で、世間には「withコロナ」という言葉が流布していました。
大野木さんは「闘病記」という言葉を使いませんでした。「withがん」という表現は、その時代背景を表すとともに、がんとともに生きることを受け入れた言葉なんだと思います。
この日記は、胆管がんという症例の少ないがんとともに生きた人の、一連の治療記録としてだけだはなく、一人の女性が、その職業的な責務を全うするために、生涯最期まで情熱を持って生きた記録として、お読みいただけるとうれしいです。
クラファンでご協力いただきましたみなさん、おかげさまでこのように本が出来上がりました。ありがとうございました。心から感謝申し上げます。
書籍リターンが届くまで、もう少しだけお待ちください。
リターン
3,000円+システム利用料

応援コース3000円(弊社HPにお名前を掲載)
弊社HPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
※掲載する弊社HPのURL:https://www.fujisawabito.net/
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料
応援コース3000円
お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料

応援コース3000円(弊社HPにお名前を掲載)
弊社HPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
※掲載する弊社HPのURL:https://www.fujisawabito.net/
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料
応援コース3000円
お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

猫にとっての幸せな場所をつくれるよう!サポーター様募集中!
- 総計
- 13人

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

ゲームチェンジャーの原石(子ども)は地域のみんなで磨く!
- 総計
- 0人









