
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 154人
- 募集終了日
- 2019年12月26日
あと、8日、達成まで121万3000円です!
いつもご支援ありがとうございます。
FUKKO DESIGN理事の木村です。
いよいよ期限が迫ってきており、かなりドキドキしています。
とはいえ、ぼくらのできることをしっかり支援につなげる
という気持ちは変わりません。
今回はこのプロジェクトで支援いただきたいと思っている
CtoCによるボランティア募集サービス「スケット」についてご紹介します。

そもそも、FUKKO DESIGNは色々な企業、職種の人たちがいます。
なので、得意分野や興味関心も違うので、
全部のプロジェクトをみんなで一緒に行うというよりは、
それぞれ興味関心のあるプロジェクトに入るカタチで、
色々なプロジェクトが同時並行で進められています。
その中で、ボランティアの支援をさらに広げられないか、
という思ったメンバーが集まって、このサービス開発を行っております。
メンバーは
元内閣府防災官房審議官の佐々木晶二さん、
カヤックの香田さん、立石さん、入江さん、
館山の地域おこし協力隊の岡氏さん、
そして、私木村です。
最近はJVOADミョウジョウさん、ReadyforのCLOであり、
弁護士の草原さんにもご協力いただいております。
もともと、私が九州北部豪雨台風で被害のあった佐賀、
台風15号で被害のあった千葉に支援に行ったのですが、きっかけです。
どちらも甚大な被害に見舞われましたが、
道路などはほぼ繋がっており、支援に行くことはできる。
なのに、物資が届かなかったり、ボランティアが足りなかったりする状況が続きました。
とりわけ千葉については東京に住む私としても驚きました。
東京から1時間半でいけるのに支援が行き届かないのです。

私としても何かできないかと思い、
CtoCによるボランティア募集をはじめました。
SNSを活用して気軽に仕事を募集できる「bosyu」というサービスを活用したのですが、
現地の情報をとりまとめてくれた館山の岡氏さんの力もあって、
またたくまにボランティアの輪は広がり、最終的には300人以上が集まってくれました。

ボランティアは通常自治体にあるボランティアセンターを通して行うのですが、
ボランティアがなかなか来ないと困っている地元の人の声をたくさん聞きました。
私自身も現場で「家の屋根が飛んで困っている、助けてほしい」という切実な声を話を聞き、
すぐに帰る予定だったところでしたが、なんとかしたいと思い、残って支援しました。
このような切実な声とともにボランティアのお願いが
被災地の外にダイレクトに届くようになったら、
もっと多くの人がボランティアに来るのではないか。
しかも、SNSでの情報発信は誰でもできる。
SNSを使っている人はどんどんやった方が良い。
そこで、bosyuを使ったボランティア募集を行いました。
ここでのお話はwithnewsさんにも寄稿したのでよければ、ご覧ください。
冷たい水に涙するおばあちゃん 災害支援に「CtoC」という可能性
「馬好きさん急募」台風の牧場で起きた出会い 災害支援に「CtoC」
色々使っていくうちに、ボランティアにつかいやすい新たなサービスが必要ではないかと感じるようになりました。
そんなことを、FUKKO DESIGNのメンバーの佐々木さんや、香田さん、立石さんに話していたら、
みんなでやろうと言ってくれ、サービス開発にいたりしました。
そして開発しているのが、
CtoCによるボランティア募集サービス「スケット」

サービスは至極シンプル。フォームに文字情報を記入するだけで、
簡単にボランティア募集しやすい画像が生成され、SNSで拡散できる仕組みです。
連絡も連携するTwitterやFacebookなどの
SNSのメッセージ機能を活用して簡単にできます。

さらに、被災者だけでなく、支援できる人も「自分ならこんなことができる」
という声を上げてSNSで拡散できるようにしました。

10月下旬から開発は始めており、来年1月にローンチ予定です。
その後はどんどん色々な場所で使ってもらう予定です。
現在、開発中なので、「スケット」がローンチしたらまたご報告しますね。
長くなりましたが、現在開発しているサービス「スケット」の説明でした。
このサービスに限らず、私たちとしてはよりよい支援を生み出す仕組みづくりが少しでもできればと思っております。
あと8日間、どうぞよろしくお願いします!
FUKKO DESIGN木村充慶
リターン
3,000円
お気持ちコース
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円
FUKKO DESIGNステッカーをお届け!
・お礼のメッセージ
・お名前をサイトに掲載
・FUKKO DESIGN ステッカー
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円
お気持ちコース
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円
FUKKO DESIGNステッカーをお届け!
・お礼のメッセージ
・お名前をサイトに掲載
・FUKKO DESIGN ステッカー
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 29日

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,353,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 10日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

子育て社会を、頼れる空気感で満たしていく。メリサポさん募集!
- 総計
- 54人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

カリブ海の綺麗な海を体験してほしい!!
- 支援総額
- 1,120,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 6/6
障がい者にイベントを楽しんでもらい施設に車いすなどを届けたい
- 支援総額
- 168,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 6/25
【つきこん】2020.01開催資金および【つきこん】運営資金
- 支援総額
- 2,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/26
カンボジアの子ども達にサッカーユニフォームを届けたい
- 支援総額
- 180,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 1/31

【働くママの願い】出産→復帰の間も大切なカフェを守りたい
- 支援総額
- 671,500円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 2/17

〜沖縄から日本一へ〜 小さな島国からの挑戦
- 支援総額
- 1,046,000円
- 支援者
- 145人
- 終了日
- 11/5

チカラをひとつに。10年目のJリーグ TEAM AS ONE募金。
- 寄付総額
- 167,000円
- 寄付者
- 57人
- 終了日
- 6/8











