
支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 229人
- 募集終了日
- 2024年11月15日
あと一日
返礼品に関わって頂いた方々をご紹介します。
まずは日田杉のお守り。


中津江との縁はかれこれ18年前。
森林ボランティアに参加したのがきっかけで、
田島山業の田島社長、高木師匠、山田さんに、
山の大切な役割や魅力を教えて頂き、
山の作業の楽しさにはまってしまいました。
それから年に数回お邪魔しています。
今では娘たちも参加しています!


この山の木で何か作りたいという、
僕のわがままでできたのが日田杉のお守り。
山の作業をご指導頂いている島津さんの
ご兄弟がいらっしゃるトライウッドさんに、
製材、レーザー印刷して頂きました。
将来、お寺からこの山のために
何かできることをしたい、
ということが僕の夢の1つです。
森林ボランティアも来年二十周年。
春と秋に開催予定なので、
詳細が決まりましたらお知らせします!
僕の癒しの場、
ぜひご一緒しましょう!
次に、日田杉のお守りに福嚴寺の佛様を、
イラストにしていただいたのが、
今村仏壇店さんの紹介で知り合った長野さん。
昨日の忠茂公350回忌の御朱印にも、
使用させて頂きました♪

スプレーアートや音楽など、
多彩な活動をされてます。
長野さんのインスタはこちらです。
https://www.instagram.com/takeru_the_world?igsh=czZhYWsyMTE0ZzMw
スプレーアートは圧巻です!
ぜひインスタを見られて下さい!
なんと長野さんは小学校のPTA会長。
そして今村さんも小学校のPTA会長。
うちの子ども達もお世話になっています。
中津江でもう1つ縁を頂いたのがいちご。
ボランティアの先輩であることがわかり、
話が盛り上がって、
福嚴寺で大晦日と花祭りの時に、
ありがとう曼荼羅のイベントを行いました。



今回はイベントとご自宅用キットを、
用意していただきました!
一期絵のインスタです。
https://www.instagram.com/ichigoe_satoko?igsh=MXFoM2dkcmh6cHdiaQ==
銀杏お守りとエコバッグは、
京都の法正法衣店さんにお願いしました。


エコバッグの絵は、先代住職弘道画です。
銀杏お守りは、
昨年、福嚴寺境内でとれたものを、
今年の立花宗茂公のご命日にくんじて、
娘たちが中に入れるのを手伝ってくれました。


御朱印と銀杏お守りに入れる観音様は、
みやま市東照寺、今泉大観さん画です。



なんと今泉さんは、
伊達政宗の孫、鍋姫様が
立花家へ嫁入りされた際に、
ついてこられた家臣の末裔です。

鍋姫様は大牟田市法雲寺さんで、
いぼ観音さんとして親しまれています。
皆様のお陰で、
このような素晴らしい品ができました!
今回の返礼品には、
こちらの皆様の想いがこもってます。
しばらくお時間を頂戴しますが、
ご自宅に届くのを楽しみにお待ち下さい!
リターン
5,000円+システム利用料

【A】聖観音記念御朱印
●お礼状
●聖観音記念御朱印
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
10,000円+システム利用料

【B】聖観音記念御朱印+お守り
●お礼状
●聖観音記念御朱印
●お守り(いずれか1点)
1)日田杉のお守り(韋駄天)※カードサイズ
2)福嚴寺銀杏入お守り(緑:こども守)
3)福嚴寺銀杏入りお守り(オレンジ:健康守)
4)福嚴寺銀杏入りお守り(赤:絆守)
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

【A】聖観音記念御朱印
●お礼状
●聖観音記念御朱印
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
10,000円+システム利用料

【B】聖観音記念御朱印+お守り
●お礼状
●聖観音記念御朱印
●お守り(いずれか1点)
1)日田杉のお守り(韋駄天)※カードサイズ
2)福嚴寺銀杏入お守り(緑:こども守)
3)福嚴寺銀杏入りお守り(オレンジ:健康守)
4)福嚴寺銀杏入りお守り(赤:絆守)
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 13時間

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,945,000円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,710,000円
- 寄付者
- 2,856人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,803,659円
- 寄付者
- 1,364人
- 残り
- 8日









