支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 114人
- 募集終了日
- 2017年9月15日
今季の造りが始まりました。
梅雨明け以来、曇天・降雨続きでしたが、今日は夏らしい陽気の1日となりました。ワイナリーでは、早生リンゴ津軽が入り、いよいよ今季の造りが始まりました。
美味しそうなリンゴですね。早生リンゴは酸味がありお酒にするのにちょうど良いです。このリンゴ達は、弊社の中でも人気の高い「グリーンシードル」になります。甘酸っぱい感じで「初恋の味」なんてお伝えしています。
搬入したリンゴを選別し、洗浄します。その後搾汁します。

コンベアで投入され、破砕、搾汁されてリンゴ果汁にします。この果汁を飲めるのは搾汁作業に居合わせた者のみ・・・・。

この果汁に酵母添加し発酵させます。
シャワシャワ泡を出しながら発酵している姿にいつも神秘を感じます。
リンゴだけでなく、ブドウの収穫も順次始まっています。
下の写真は、社長自らが栽培し収穫したツヴァイゲルトレーベです。
8月の天候宜しくなかったので、腐熟果あることから、自らが選別作業しています。美味しいための一手間ですね。
私自身はワイン醸造に携わることありませんが、以前、造り酒屋で清酒造りに携わっていた時、造りが始まる時は、昨年の反省や今期に向けた意気込等から来る緊張感、また酒造りが出来るワクワク感等々様々な思いが交差し感慨深ったことを思い出します。ワイナリーにいるとそんな雰囲気が伝わってきてこちらもワクワクします。
やはり、ものづくりは楽しいですね。
皆様もお近くにお越しの際は是非足をお運びくださいませ。
リターン
3,000円

サンクスレター
感謝の気持ちを込めて、サンクスレターをお送りさせていただきます。
※複数ご購入いただいた場合でも、1通のみお送りさせていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

シードルセット(赤・緑:4本)
・サンクスレター:1通
・シードル:2本
・グリーンシードル:2本
・来店時購入10% OFF チケット:1枚
をお送りさせていただきます。
※ワイン製造は天候によって収穫が左右されるため、収穫量によってはお送りする商品が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※20歳未満のアルコール類の購入や飲酒は法律で禁止されています。20歳以上の方のみご支援いただけます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円

サンクスレター
感謝の気持ちを込めて、サンクスレターをお送りさせていただきます。
※複数ご購入いただいた場合でも、1通のみお送りさせていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

シードルセット(赤・緑:4本)
・サンクスレター:1通
・シードル:2本
・グリーンシードル:2本
・来店時購入10% OFF チケット:1枚
をお送りさせていただきます。
※ワイン製造は天候によって収穫が左右されるため、収穫量によってはお送りする商品が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※20歳未満のアルコール類の購入や飲酒は法律で禁止されています。20歳以上の方のみご支援いただけます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 42人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人
ヨガ・マインドフルネス動画教材を日本全国の学校へ届けたい
- 支援総額
- 1,479,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 10/20
福祉をみんなごとに! 約10年ぶり、学生福祉フリーペーパー復活
- 支援総額
- 326,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/16

道後温泉の粋とおもてなし。一見さん大歓迎のお茶屋「華ひめ楼」開業へ
- 支援総額
- 1,141,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 12/23

クラフトビールで人々を繋ぎ、郡山駅前を笑顔で溢れる場所にしたい!
- 支援総額
- 4,035,000円
- 支援者
- 257人
- 終了日
- 4/30

ぶどう畑の景観を次世代へ!耕作放棄地の問題をみんなで解決
- 支援総額
- 313,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 3/31

幸せな産前・お産・産後が地球を救う! 助産院の移転拡大にご協力を!
- 支援総額
- 13,406,000円
- 支援者
- 783人
- 終了日
- 2/28

コロナ禍で大阪の外国人留学生が困窮 | 救うための制度を新設
- 支援総額
- 4,070,000円
- 支援者
- 226人
- 終了日
- 6/30










